昭和20年、震災から立ち直った帝都は空襲に脅かされていた。日本政府は高僧・小笠原真教の霊力により連合国の指導者を呪殺しようとするも、太平洋戦争で散った一千万の怨霊の化身たる加藤保憲に阻まれてしまう。…
>>続きを読む昭和20年1月1日。霊的指導者である観阿弥光凰は、側近の中村という青年と共に日本を大逆転へと導く秘密計画を準備していた。その計画とは仏法と科学を合一させた霊的国防で、連合国の指導者たちを一気に呪い殺…
>>続きを読む帝都・東京を滅ぼそうとする魔人と、それをくい止めようとする平将門の末裔との戦いを描く。
「帝都物語」シリーズ第2弾。
前作と比べたら地味ですが、こちらの方がグロいです。
嶋田久作が前作よりもち…
帝都大戦、加藤保憲とサイキック中村青年&辰宮家の雪子の戦いなのか、霊的指導者による呪殺の戦いなのか…とっ散らかります。
バトル画面が大体暗すぎて、加藤雅也さんの美青年っぷりも、嶋田久作さんの超イケ加…
『帝都物語』と続けて見て、加藤保憲のカッコよさがやっとわかってきた。
野沢直子がかわいかった。あの時代って実際に若い女の子でも仲の良い同僚を「○○さん」って呼び合ってたのかな。そこがすごいツボ。言…
2022年330本目
【あらすじ】
太平洋戦争末期、日本政府は裏で高僧光凰により霊的に連合軍の指導者を殺すことを画策。同時に戦争で亡くなった人の怨霊で加藤保憲が復活し、帝都崩壊を目論む。霊能力者の中…
あれれ?前作よりは面白いけど、かなり突拍子もないストーリー(笑) 結局、平将門公は日本の守護神だったのかね? そしてアドルフ・ヒトラーを呪い殺す裏計画(笑) うっそーん!?ってなった(笑)
南果歩…
魔人・加藤保憲を演じる嶋田久作の演技力がヤバ過ぎです。目力、形相、サイキック(またはサイコキネシス🎵)を操る演技がやばかったです🌟✨🌟✨ エスパーの中村と加藤保憲とのサイキック対決でどちらが勝るか実…
>>続きを読むキネマ旬報DD