大長編 タローマン 万博大爆発の作品情報・感想・評価

『大長編 タローマン 万博大爆発』に投稿された感想・評価

〜 ドン引きに飛び込め!〜

2025(昭和百)年の未来は一級常識社会
反でたらめ社会はユートピアか?
全編昭和感あふれるセリフと架空レトロが語るレトロ未来がご機嫌でナウ!

 …

>>続きを読む
110
5.0

105分もタローマンが何やるねんと思ってたら最高の傑作でテンション上がりまくりでした。楽しすぎる!人間は皆 タローマンを通して(?)岡本太郎に背中を押されて元気が出るようになっている……。映画として…

>>続きを読む
こういうの、好き!
3.9

何とも、本当にでたらめな映画だった。
まあ、TVも観ていたので知ってはいたが!とは言っても。そこそこ人も入ってたし
数人は声出して笑ってた。
とても平和な時間だった。
(でも、でたらめなアートが許容…

>>続きを読む
あゆ
5.0

なんだこれは、なんだこれは、なんだこれは

岡本太郎に対する愛とリスペクトが凄まじく、作品を見たときのあのよくわからないエネルギーが、まんま可視化されている。

奇想天外な90分なのかと思いきや、観…

>>続きを読む

続けて観賞SCREEN8から9へ移動
終了時間と開始時間が一緒💦
実質予告編が10分あるからトイレへ行っても間に合った😅

フォロイーさんのレビューで見ようと決めていて行く前にタローマンのドラマ10…

>>続きを読む
我路
3.8

2025年 8月30日 T・ジョイ博多
ASMIC ACE

始まりから絵柄のゆるさにニヤリとしてしまっ/た。

途中でタローマンが画面の上下を剥がして闘うなんてとこメタ〜。

TVサイズの画面が…

>>続きを読む
3.9

観た後にタイトル付けるなら
『なんだこれは!
タローマン 万博大爆笑』
結構観客が入っていて
遠慮無しに大笑いしている。
確かにタローマンが魅力的!
デタラメで好きな事しかしない。
頑張れ!って言わ…

>>続きを読む
ssdd
3.8
[自分用]
なんだこれは!!

でたらめでべらぼう
大人の大ふざけ
2025年は昭和100年である
ふね
-
映画館で等身大?パネルみて気になってました。
予告編見たくらいで何にもわからず行ったけど面白かった〜
ずっとなんだこれは!って感じ。
主題歌も気に入った。

あなたにおすすめの記事