大長編 タローマン 万博大爆発の作品情報・感想・評価

『大長編 タローマン 万博大爆発』に投稿された感想・評価

〜 ドン引きに飛び込め!〜

2025(昭和百)年の未来は一級常識社会
反でたらめ社会はユートピアか?
全編昭和感あふれるセリフと架空レトロが語るレトロ未来がご機嫌でナウ!

 …

>>続きを読む
コンセプトを極めると怖さがありますね。

岡本太郎の思想は、ミニマムに落ち着くので大丈夫なのか?
ap
3.8

なにも知らないで観に行ったら口半開きの「ナンダコレハ」状態だったけど、最後はタローマンが好きになってた。

いかにも昔の特撮ヒーローといった画質に演出で感心した。(本当に昔に撮られた映画なのか?と思…

>>続きを読む
4.5

世界観はちゃんとおもしろかったし、タローマン大好きだけど、5分尺がちょうどいいのかも。
伝えたいことに対してとにかく話が長過ぎた。
酒の席で年寄りが同じ話を何度も繰り返すのに近い感覚。(ディスではな…

>>続きを読む
やま
3.3

枠にはまったような作品なうえにオマージュ元がベタすぎる。
無知な学生がわかる程度に。
この類の作品に期待したものは特に感じられなかった。
可もなく不可もなくという作品。
この作品に神秘性を見出してる…

>>続きを読む
4.3

超面白い。岡本太郎、万博、太陽の塔、特撮と自分に馴染みの深いものの集合体なので好きじゃないわけがないし、創作愛が爆発したでたらめすぎる映像の連続にくらくらした。シネスコの枠で攻撃し始めるところで泣い…

>>続きを読む
るー
5.0
このレビューはネタバレを含みます

なんだこれはなんだこれはなんだこれは♪
正直タローマンへの事前情報ほぼゼロで見たけど、でたらめでべらぼうなツッコミどころ満載の最高の映画だった!!

好きなシーンが多すぎてもはや全て好き

3:4の…

>>続きを読む
mom
3.5

「なんだ これは!」

あのタローマンが帰ってきた!
子供の頃 近所に男の子しかいなかったので、いつもタローマンごっこをして遊んでました。
いやー懐かしいなぁ。

なーんて
実はタローマンは割と最近…

>>続きを読む
4.0

・正直そこまでノリきれなかったんだけど、作り手の岡本太郎への没入具合やその憑依芸の凄まじさには流石に感服させられた。
・所々CMに入る時のようなイラストとコールが挿し込まれてたりとか、丸ごと70年代…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事