魔人ドラキュラに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「魔人ドラキュラ」に投稿された感想・評価

3.5
城のセットもさることながら、照明をあてた目が光るベラルゴシがちゃんと気味悪いのが素晴らしい。
3.5

全体的にはオーソドックスなクラシックホラー映画といった仕上がりではあるが、コミカルな冒頭から徐々に村の異様な雰囲気をにじませて観客の心を不穏にさせていく演出が上手いしベラ・ルゴシの吸血鬼も芝居がかっ…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

1931年、ユニバーサル製作、ベラ・ルゴシ版のドラキュラ。

ルゴシの表情が正にドラキュラのイメージ。
微妙に訛った、独特の英語が良い。

プロットは、ノスフェラトゥとは少し異なるが、本作は舞台の脚…

>>続きを読む
タツ
3.5
ガンギマリの目のレンフィールドくんドラキュラ伯爵より不気味。
kazoo
3.5

物語は、英国トランシルヴァニアからロンドンにやってきたドラキュラ伯爵が、ある家族と関わることで展開していく。この映画は、当時のホラー映画ブームを巻き起こした。ここで演じられるドラキュラは、その後の吸…

>>続きを読む
K
3.6

元祖ドラキュラ"ベラ・ルゴシ"版、ついに観れた!意外と呆気なく終わる最後にちょっと戸惑いはあるが、ルゴシが1番ドラキュラに合ってるなと思った。妖しさとカッコ良さを併せ持ってる。

アルマジロはドラキ…

>>続きを読む
く
3.7

目元を光らせる演出も相まって顔の圧がとんでもない。
あの独特の喋り方が最早セクシー

あのドラキュラ城がメインかと思いきや早々にイギリスに出奔してしまった。もう少し城を拝みたかった感はある。

当時…

>>続きを読む
ベラ・ルゴシの眼に光を当てての撮影や、蜘蛛の巣がやたらでかい城のセットなど、見どころは多い。何故か最後の最後で盛り上げようという意図が全く感じられないのは謎。
Minted
3.8

ドラキュラとかフランケンシュタイン、狼男、透明人間など、これら海外の古典ホラーを実はあまりよく知らないなとふと思ったのでベラ・ルゴシ主演のこちらの作品をチョイス。

この作品ユニバーサルスタジオ製作…

>>続きを読む
HK
3.4

黒マントにタキシード、オールバックのドラキュラ伯爵のイメージを決定づけたユニバーサルの古典ホラー。
原作はご存知ブラム・ストーカー、監督はトッド・ブラウニング(『フリークス』)。
ドラキュラ役は本作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事