❶月曜日の夜6時、妹と一緒に鑑賞。両親はいない 外は暗くて電気がついた、なんか冬みたい
❷土曜日の午後4時、山田くんのライトフライを見届け妹と一緒に鑑賞 曇りってやっぱいいよなあ!冬感……梅流しを作…
岡本綾に自己紹介をする際の円が欠けているということ。光に顔が照らされるというのが凶兆となる怪奇現象の数々から柔らかに照らされたストップモーションへの反復が爽快。
奥寺佐渡子の書いた台詞も凄くい…
原点にして最高傑作級。
ドキドキとかワクワクとかもうずっとずっと鳴り止まない心の高揚を作り出すのが上手すぎる作品です。
大人になった今観てもめちゃくちゃ楽しいし、しかもホラージャンルなのに心ポカポカ…
桃の缶詰は喘息に効く。
家庭の医学である。
数100回見た映画のうちの一つで、全部詰まってるんじゃないかな。
いまだに映像から匂いを感じられるし、古き良きっていうほど歳重ねちゃいないけどもなんか風…
夏にめでたく(?)Blu-rayの発売が決まったので、20年ぶりくらいに視聴。
序盤の夏休み前でみんな殆ど家&両行モードになってる解放寸前の独特な雰囲気とか、その新校舎からすぐ隣にある旧校舎に5人…