レンタネコに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『レンタネコ』に投稿された感想・評価

爽
2.9

面白くはあるけれど、物語としても映画撮影としても猫の扱いが軽い。猫がモノ化している。この映画の世界観でそれはダメな事なのでは…?

この科学時代の息苦しさの一つだけれど、生命となれば自然科学の範疇に…

>>続きを読む
ミム
3.0
市川実日子×古民家×猫は絶対良いだろと思って見た。細かいこと抜きにして、作品の雰囲気はとても好きだった〜でもながら見でも最後まで見れなかったなあ
moki
3.0
寂しい人に猫貸します、のお仕事。と、出会う人々。ひたすらに猫が可愛い。エンドロールまで可愛い。
3.0

普通はこういうふんわり、のんびりした作品って
好きではないのだけど、この作品は観入った

元々市川実日子が好きというのはあるだろうけれど
それと併せてテンプレ的な信仰の中にも、話の
毛色が違って分か…

>>続きを読む
RuRi
3.0

荻上さんの作品は好きで市川実日子さんも好きなのになんとなく観る勇気がなかった作品。
簡単に猫の受け渡しをしているように感じてしまい観ながら猫のことも余計な心配をしてしまった。
いっそぬいぐるみレンタ…

>>続きを読む
2.8

これ漫画だったら読んでみたいなぁ(無いけど)

小林克也さんのインパクトが強すぎて(わらい)

心に空いた穴を猫ちゃんで埋めてみませんか的な話だけど
要はマンネリ生活に変化を!

サヨコの生き方・ラ…

>>続きを読む
3.0
緩いけどちゃんと癖がある。寂しい理由も人それぞれ。
猫とのまったりライフの主人公。じゃみこ時代から変人だった😅
契約書からの1は毎回同じくだり。
2.8

心の穴ボコを埋めてくれるネコをレンタルする仕事。








株のトレーダー、
占い師、
作曲家、
を、副業とする





リアカーに乗せられて、みんなお利口さんだ。
抱かれ慣れしている、みん…

>>続きを読む
うーん
主人公の家の雰囲気と小林克也はよかったけど
脚本いまいち
市川実日子好きだが、レンターネコ、ネコネコの掛け声がなんかむかついた
2.7

このレビューはネタバレを含みます

レンタ〜猫が耳に残る

株ー占い何やってんだろ

老人ー単身赴任(引き取る)ーレンタカー(くじ当たる)ー同級生(窃盗犯)ー中学生(ハグ、おちょくってた小学生?時間経ってる?)

あなたにおすすめの記事