公開当時劇場まで観に行ったが、思ってたのと違った。猫の貸し出しというコンセプトも空恐ろしいし、単身赴任のおっさんが家族の猫アレルギー振り切って猫を引き取り、冷えきった夫婦関係を示唆したつもりであろう…
>>続きを読む荻上直子作品。もたいまさこが出てこない。小林克也をわざわざ女装させるなら、もたいまさこでよくない?何か不都合があったのかな。そして猫。リヤカーに何匹乗せていたのか。逃げないなんて有り得ない。大人しく…
>>続きを読む「猫がストレスを感じる原因にはどんな事が考えられるか?
縄張り意識の強い猫は生活環境をとても大事にする生き物です。従って、猫が普段過ごしている環境に大きな変化があったときには、やはり大きなストレスを…
このレビューはネタバレを含みます
ストーリーが続いているわけではなくて、オムニバスだった。
出てくる人たちみんな「吉」がついてるのは特に意味はなかったみたい。
ゆるさのある作品嫌いじゃないんだけど、契約書とか料金とか職業の設定とか中…
このレビューはネタバレを含みます
それぞれの俳優陣は好きなのに、演じるキャラクターがどれも好きになれない。特に主人公が鼻につく、好きになれなかったなぁ。市川実和子さんは好きなんです。監督が好きなので期待してだけに、この作品だけはちょ…
>>続きを読む自分がターゲット層でないのは重々承知で観たけどエグい脚本。
猫をレンタルして寂しい人を温めていくオムニバス形式の話。動物を人間都合で扱う精神が根本的に嫌い。そもそもこのレンタルは保健所的に良いのだ…
観てて不愉快&キモいという感情しかわかない映画。
とにかく主人公がやる事なす事全てがイラっとさせられたし完全にネコ虐待と言っても過言ではない行為を普通にしてる。
どこが悪いとかそういうレベルの話じ…
市川実日子がいい加減な審査をした上で猫を貸し出して金を稼ぐ映画。
1年半前大炎上した「猫ホーダイ」の先駆けともいえるパイオニア映画。まともな人間ならまずあのクソ手抜き借用書もどきを見て「コイツはダ…