トリツカレ男に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『トリツカレ男』に投稿された感想・評価

多趣味(トリツカレ)であること、熱しやすく冷めやすいけど"真っ直ぐに追求する"ことがのちの人生の"利益"になることを推奨する"ノメリコミ人生讃歌"
人との関係は、リセット症候群じゃダメだよ😉

ミュ…

>>続きを読む
210
3.7
アニメーションの色の表現がすごい
色でこんなに感情伝わるの感動
原作未読。ノー天気な話かと思ったら、意外にヘビーな話だったが、ちょっと泣かせる良き作品でありました。

正直絵柄とミュージカルってことでビビってしまったんですが、口コミで気になりすぎて観ました!

本当にいいんかな…と疑い気味で行ってしまって申し訳ないくらい、本当によかった🙇

むしろ絵柄のおかげでリ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

チェックしていなかったのですが、口コミで絶賛されていたので気になり、前情報ほぼなしで観てきました!

ハッピーエンドで良かった……笑
ツイスト親分!とかやってたのに急に不穏になるからハラハラしちゃっ…

>>続きを読む
ぬし
3.8

クレしんの天カスやロボトーちゃんの監督とわかり、じゃあと思い鑑賞。

キャラデザはすぐに慣れる。
むしろこのトリッキーなキャラクターによく馴染む。

色々なことに取り憑かれて極限まで追求する主人公が…

>>続きを読む
原作が出た頃はまだ緩かったのかもしれませんが今の時代にこんなど直球のストーカー行為はダメだろとちょっと引いた目線で見てしまいました。
後半は良かったです。

インターン後に視聴

童話的な空想的な話が進んでいく

ストーリーはとても綺麗で要素を散りばめ回収していく大衆文学形式。
大半の意味はある事象によって昇華されていく

トリツカレ男は周りにトリツカレ…

>>続きを読む

キャラデザさえ慣れれば良い映画

ストーリーは前半の軽さと後半の重さが個人的には好きなバランス
前情報一切入れずに観に行ったから、とんでもないバッドエンドになるのでは…?と着地点が読みきれなくて結構…

>>続きを読む
3.9

舞台を観た事があるせいか、台詞回しとかライティングの描き方や心象風景っぽい演出が舞台演出を想像させて好きだった。
チラシの時はあんまりと思ってたけど、動いてるの見たら手書き風の癖があるイラストが可愛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事