スパイク・リー新作はApple×A24(劇映画はブラック・クランズマン以来7年ぶり...!?)
原作が同じ再映画化というよりもBased on Akira Kurosawaが強調されていて、黒澤明の…
音楽ファッションストーリー全部がツボだった。
大まかなあらすじは黒澤明版の『天国と地獄』と変わらなかったけど、Spike Leeが現代のNYに落とし込むとこれだけ面白くなるんだ。
A$AP Rock…
いろいろと大丈夫か?と一貫性の無い話法で不安になる前半は、まぁ確かにスパイク・リーって変わった監督だしなと心を落ち着ける。
地下鉄でヤンキーファンが荒ぶりだして以降は、急に引き込まれて楽しくなった。…
D.ワシントン、asap rocky、おまけにice spiceまでいたし
a24だからなのか途中ちょっと疲れてくるけど映像と音楽はやっぱりいい映画としてはイカしてる
何かが足りて無い売れる前の…
黒澤明「天国と地獄」をスパイク・リーがちゃっかりリメイク! 骨子はオリジナル版に沿いつつも、戦後日本を現代の米国の黒人コミュニティおける経済格差に置き換えたらのワットイフ方式でスパイク・リー色をガン…
>>続きを読む最高にクールでイカしている作品だった。それなのにシリアスなシーンはしっかりと重厚感を持たせており、緩急の付け方が良かった。あと、梶井基次郎の檸檬のオマージュや部屋番号がA24などと小ネタが散りばめら…
>>続きを読むオリジナル見てないけどHIPHOPを練り込んでくるあたりAppleTVらしいリメイクなんだろうな。
スリリングな展開はほぼ無くて全体的にしっとりサスペンスでした。今度本家観ます。
とりあえずA$AP…
画像・映像提供 Apple