上履きで廊下を跳ねる音、からっぽの体育館の匂い、放課後の屋上に吹く風。そのひとつひとつが痛いほどに胸に迫ってきて、わけもわからず泣いてしまう。わたしをずっとやわらかく照らし続けてくれる作品。何度だっ…
>>続きを読むサプライズで登場した松山ケンイチが本編よろしく左ポケットから手紙を出して読み上げると、ペ・ドゥナは「嫌いじゃないけど、好きじゃない」(もちろん日本語!)と本編同様に返す 土壇したとこから泣きそうだっ…
>>続きを読む4Kで観た
文化祭の準備中の教室、賑わう文化祭、真夜中のバンド練習
どれも素晴らしいのに過剰ではない、少し引いたところから観ている感触
そのバランス感覚が時を経て観ても良い
無人の学校のいたるとこ…
公開前夜祭イベントで観賞!
・ん10年ぶりに観ましたが良かった🤗
青春をみたって感じになる
・当時、面白いメンツ集めたなぁ〜と思ったが、今みても面白いメンツだと思う!
・ブルーハーツが聴きたくなる…
前夜祭にて。いつ観ても感じる瑞々しさは、頑張ったら作れるという種類ものではないと思う。やっぱりある「瞬間」が捉えられている映画は特別。ペ・ドゥナ、2004年に海を渡って日本に来てこの映画に出てくれて…
>>続きを読むTHE BLUE HEARTS
『僕の右手』を改めて好きになれた作品。
4K公開前夜祭舞台挨拶で再鑑賞◎
生の声が20年越しで聞けたのは今でも鳥肌が止まらない。松山ケンイチさんがスペシャルゲスト…
© 「リンダ リンダ リンダ」パートナーズ