幼児の揺さぶられ症候群。こんな事があったとは、、、知らなかったです^^;
児童虐待はあってはならないこと、冤罪もあってはならないこと。
それぞれが思う正義のズレが、悲劇を生み出している現実があり…
これでもかというほど重い事実が積み重ねられていく。いいもんだと思っていた人が人が変わったのかというほど、立場を変えた主張を繰り出したり、現実に起きるミステリーに興味が尽きない。真摯な記者がこれほど長…
>>続きを読む揺さぶられっ子症候群 ー 激しく揺さぶって赤ちゃんの脳に損傷が生じる症候群。硬膜下血腫・眼底出血・脳浮腫の3兆候が見られればすぐ虐待と疑われ、最後に接した人が逮捕・起訴される事件が相次いだ。
同じ…
今年観た映画の中でもトップクラスに面白かった。8年くらい、かなり長く映像を回しており情報量も多く、SBSが取りざたされてから刑事裁判で異例の無罪を勝ち取り続け、厚労省のガイドラインを変更させるまでを…
>>続きを読むSBS 揺さぶられっ子症候群
検察側、弁護側にどちらにも正義があるかの様な伝え方だったけど、全く検察側意見が理解できなかった。
起訴するには不十分過ぎる証拠では?検察医って人を捕まえる仕事ではない…
それぞれの立場からの正義を主張する中で、単なる議論ではなく人の人生そのものを左右してしまうとても大きな責任。専門家はその重さを持って一つ一つの発言をする自覚が必要だと思うし、報道を通して受け取る一般…
>>続きを読む冤罪の映画で、赤ん坊を激しく揺さぶることによる、「揺さぶられっ子症候群」は2010年代に事件として判決が出ると次々に逮捕者が出たが後の検証によって、それは犯罪ではないことが解明される。一回黒判定され…
>>続きを読む
なんのため?誰得の裁判?
溝口医師の正義 方や秋田弁護士の正義
朴医師の雄弁さなどに少し違和感
赤坂さん
今西さん
恐らく冤罪なんだろう。ただし、人の本性はわからない、はかりしれない。真実は…
(C)2025 カンテレ