このレビューはネタバレを含みます
時間短く、見やすく、まあまあな作品。
最初は男クソだな、と思ってたけど最後まで見るとどっちもどっちな二人w
結婚式当日にいきなり性に奔放な花嫁、妻の出産時に足が全く動かない旦那(←怖いという感情は1…
夫がどれだけクソ夫だったかを綴る映画??責任逃れとノンデリカシー具合が半端ない。平気で妻を傷つけているのに、本人は無自覚でどこまでも妻を追い詰める。本人にとっては取るに足らない瑣末なことであったとし…
>>続きを読む原因究明事象推察恋愛人間関係作品。キュンキュン🎶とか、タブーとか、そんなんどうでも良くて、こういうことがあった理由はああいう積み重ねで…と辿っていくことに面白みを感じたら良いタイプの物語。だって、人…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
離婚に至った夫婦の5つの“重要な日”を未来から辿っていく構成。構成のアイデアと2人の癖の強いエピソードがオゾン監督らしい。
離婚が成立した日に後ろ髪を引かれてホテルに入った2人の救いようのないベッド…
記録。
20年ぶりくらいに視聴。
やはり重い。
1人で静かに観る映画ですね。
あの頃に見たラストシーンは
もっと美しかった思い出がある。
でも、やはりそれでも美しい。
話はふたりの分岐点が
象…
このレビューはネタバレを含みます
協議離婚となったマリオン(ヴァレリア・ブルーニ・テデスキ)とジル(ステファーヌ・フレス)。2人がお互いを意識し始めた頃から離婚に至るまで…時間を逆に遡りながら5つの象徴的な場面を切り取って見せてい…
>>続きを読む離婚から始まる夫婦の物語。
たがからこそ、ふたりが恋に落ちる最後の場面がとても美しくて悲しくなった。
若い人にはお勧めしないけど、私はこの映画、好きです。
どっちもどっち感はあるのだが…
女性の立…
オゾン作品の中で一番切なくて苦しくて悲しい作品です。出会いから別れまでの通常の流れではなく、その過程を逆回しに描くとこれほどまでに劇的になるのかと驚きです。冷え切った関係になってしまった2人が、元々…
>>続きを読む