いつも2人での作品情報・感想・評価

『いつも2人で』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

フジ版吹替で視聴

ある程度夫婦生活を経験してからの方が心に刺さる映画かもしれません。わたしは夫婦生活20年なのでかなり自身の結婚生活と重ねて観てしまいました。

ヘップバーンの仕草や行動が妻と似て…

>>続きを読む
3.0

MGのクラシックカーを惜しげも無くエンジンから出火丸焦げイギリス🇬🇧映画だね。まったくこの作品パロディを超えて意味不明。ヘプバーン目当てのみ、相手役男性魅力無しストーリーも出会いから12年夫婦の危機…

>>続きを読む
4.2

メチャクチャ面白かった
最初はブルーバレンタインやオーバーザブルースカイの様な悲しい映画なのかと思ったけど全然そんなことなくむしろハッピーエンドな映画で良かった

2人の皮肉めいた掛け合いがお互いの…

>>続きを読む
oharu
-
バカンスフォトブックみたいな映画。
夫役、ビッグフィッシュのパパの若かりし頃なんだね〜
彗
3.5

結婚の困難と悲哀をテンポよくコメディありの色んな時間軸で表現しているのが面白かった。SFじゃないのに革新的だと思う。オードリー・ヘプバーンとアルバート・フィニーのケミストリーも良い。早送りのシーンは…

>>続きを読む


高校生ぐらいの時、TV地上波で観ました。

時系列が行ったり来たりする構成にびっくり。

こういう時間感覚の映画って観たことなかったので。

めちゃくちゃおもしろかったです。

原題:TWO FO…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

村上春樹が感慨を持って語っていた。本作を若い時に恋人と一緒に見たらどういう思いがするのだろうか。オープニングデザインのモーリス・ビンダーによる幕開きから引き込まれる。6つの時間軸を交錯させて描くアル…

>>続きを読む
kazoo
3.6

この映画は、12年間にわたる夫婦の関係を描いたロードムービー。物語は異なる時間軸を交錯させながら進行し、夫婦の出会いから結婚生活の様々なエピソードが描かれる。主人公らはフランスを旅しながら、結婚生活…

>>続きを読む
前半は、ちょっと頭が混乱するけど、ストーリーが進行するうちに、「あぁ、こういうことか」と思える、そしてそれをおそらくは敢えて演出しているのが素晴らしい。

監督、キャストとも申し分なし。
特に、オードリーは今までのお姫様とは違う一面が見られる貴重な映画。しかし、このストーリー肌に合わなかったですね。倦怠期がテーマなのですが、結婚していないのもあるし、全…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事