押井守が押井守してるとこは好きやが、近未来の東京が綺麗な海に浸されてるって言う設定が平和ボケ感あって気に食わんかった。
「ロボットって自切できるんですよね。」にメカのロマン凝縮しててドーパミン崩壊し…
このレビューはネタバレを含みます
アニメ版は再放送を深夜に見た記憶があるけど、劇場版はアニメに比べると全体的にシリアスだった
ウイルスに侵されたプログラムによりレイバーの暴走が頻発する中、首謀者の真の狙いである更なる大災害を未然に防…
『機動警察パトレイバー the Movie』4K版で初鑑賞。SFアニメ、特に押井守にうといのだが、今年『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』と『イノセンス』を劇場で見て今さらその独特の…
>>続きを読む話は好きなんだけどテンポとテンションが合わないところアリ。
押井監督について不勉強ながら、アニメーションやカットがあまり魅力的に映らず…
89年のアニメだもんなと思いつつ、ナウシカは84年公開か…な…
何回観ても娯楽作としてシンプルに面白い。
大筋は警察群像劇 × ロボットではあるんだけど、他にも青春もの、バディもの、サスペンスと様々な要素が最適なバランスでカチッと噛み合っているようで観ていて楽し…
©1989 HEADGEAR/BANDAI VISUAL/TOHOKUSHINSHA