唐山大地震に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『唐山大地震』に投稿された感想・評価

今回の新型コロナウイルス感染症拡大で多くの新作映画の公開が延期となったが、この作品も公開予定当時に発生した東日本大震災によって長らく公開が見送られた経緯がある。
そして、この映画で繰り広げられるドラ…

>>続きを読む
FREDDY

FREDDYの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

20世紀最大の震災といわれる1976年の唐山大地震を題材に、フォン・シャオガン監督が描いたヒューマンドラマ作品ということで。印象としては、リー・ユェンニーを演じたシュイ・ファンの抜群の演技力には心惹…

>>続きを読む
ちえ

ちえの感想・評価

3.7
32年間の話がぎっしり詰まってて、8時間くらい観た気分になった
のり

のりの感想・評価

3.8
実際にあった唐山大地震、そして四川大地震をモチーフにした映画。

地震のシーンが生々しくて、2011年に公開できなかったというのがよく分かった。

32年に及ぶ、ヒューマン、二つの家族の物語。

1976年に発生して24万人もの死者を出した唐山地震によってバラバラになった家族の32年に渡る軌跡を描く中国史上最高興収を記録したパニック・ムービーのヒューマンドラマ。
東日本大震災により公開が延期…

>>続きを読む
chiyo

chiyoの感想・評価

4.0

2015/4/14
2011年3月の東日本大震災を受けて、上映延期となっていた映画が遂に公開!確かに、当時に上映を見送ったことも納得してしまう、容赦ない地震の描写と逃げ惑う人々の姿。が、ただのパニッ…

>>続きを読む

Fukushima50公開関連
過去鑑賞より

中国でこんな大きな地震が
あったとは

大地震シーンは
悲惨さが伝わる

そして、あの非情な選択
それぞれ、心に深いキズを負う
息子が財を築いても引っ…

>>続きを読む

人はたくさんの選択を迫られて生きている。
実際に命の選択を迫られたら
自分ならどうするのか。
いつでも自分の身に降りかかること。
その後は、どんな顔をして生きていくのか。

それが震災という余儀なく…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.4

実際にあった地震だけど、実話ではないのかな?
ストーリーは割と淡々と進むけど、なんだか目が離せないというか、ボヤーッと見たくなる感じ。
母親の決断…それを目の当たりにしてしまう子供…
何にも言えない…

>>続きを読む

この映画。非常に思い入れがあります。

私の中国人である母が実際に体験した大地震。母の祖父母や友人も大勢亡くなったと聞きました。
母はと言えばまだ小学生で、タンスの下敷きになり数日抜け出せず、周りに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事