トレイン・ドリームズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『トレイン・ドリームズ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

木こりで働いてる途中に出会った老人の友達は、落ちてきた枝で死んだ。聖書を空で語る男は追跡者に殺された。中国人はなんの理由かわからないが、無慈悲にもいきなり橋から落とされ死んだ。そして、餌を食べていた…

>>続きを読む

先ず宣伝用のポスター?がダサい。
他の好きな御方のレビュー通り、題名もどうにかならんのか?原作に倣うにせよ、映像にした時点で別物なのだから。
しかも凄い素敵な作品なのだから!

そう。この映像作品全…

>>続きを読む
すごく感情移入出来てしまったのは、アーサー・モーガンを感じたからだ...

平凡なひとりの人生に焦点を当てたミニマルな物語の中に、喜びや哀しみ、苦悩や幸福の全てが詰まっているように思える。そういう映画は他にもあるけど、瞑想的で壮麗な映像、ブライス・デスナーの手掛ける繊細な音…

>>続きを読む

走馬灯のような美しさ。19世紀末のアメリカに産み落とされた男が巨木を切り、線路を通し、名もなき人生を終えていく。コーマック・マッカーシーの挿話を思わせる神秘性。テレンス・マリックの如く、神の恩寵を信…

>>続きを読む
4.5

自分の大好きな映画であるThe Great Gatsby のトムとThe Theory of Everything のジェーン役の人が出ていて見てみた。開始10分で美しい朝焼けや自然と人のフレームワ…

>>続きを読む
4.3

気になってて、しかし眠いし今見るのどうやろ思ったけど、ワンカット目からサイズが3:2のスクリーンサイズで映像の色味とか光の具合とかまぁこれは目が覚める、あっこれ絶対にいいやんて思えるし、最後までほん…

>>続きを読む
5.0

森林の伐採をする移動労働者ロバート・グレイニア(ジョエル・エドガートン)の人生。ウィル・パットンによる落ち着いたナレーション。巡り会った美しい女性グラディス・オールディング(フェリシティ・ジョーン…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

マンチェスター・バイ・ザ・シーばりの悲劇に見舞われながらも最後は寛容さを漂わせて終わるスキルたかし。ジャックロンドン的な森と犬と肉体労働。画面をみていると深呼吸したくなります。

こういうしっとりとした映画は久しぶりに観たが
結果観てよかった

幸せと喪失による悲しみは比例すると思った
一度大きな幸せを掴むと喪失した時にその幸せの大きさの分反動で後悔と悲しみがやってくる

な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事