明日閉館の福岡中洲大洋劇場で今日チャップリン映画三本見た笑
流石に疲れた☺️
一作目。
政治色や思想強め。
1940年とかにこの作品作ったのは勇気あり過ぎる。
昨日見たオッペンハイマーの時代設定よ…
一人二役ここでも大活躍。
独裁者は力強く威圧的に話しているが無意味な空気の羅列をしていた?のか側近たちは都合のいい場所だけをかいつまんで理解しているところは今も昔も変わらない気がする。身近なところで…
ナチス全盛期時代の1940年に、軍事侵略やユダヤ人虐待等を行う独裁者ヒトラーやその独裁政権を、コメディという手法で痛烈に批判した言わずと知れた歴史的一作。
独裁政権下におけるユダヤ人市民が直面する…
チャップリンのこと全然知らなかったけど、関心領域からはじまりナチス関連のもの漁ってるなかで辿り着いた!
笑いも混じえつつ、おかしいことはおかしいって真っ向から表明できるの、めっちゃかっこいい!!最後…