チャップリンの殺人狂時代の作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
チャップリンの殺人狂時代の映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
チャップリンの殺人狂時代
(
1947年
製作の映画)
MONSIEUR VERDOUX
製作国:
アメリカ
上映時間:124分
ジャンル:
ドラマ
3.8
監督
チャールズ・チャップリン
脚本
チャールズ・チャップリン
出演者
チャールズ・チャップリン
マーシャ・レイ
マリリン・ナッシュ
イソベル・エルソム
アーヴィング・ベーコン
ウィリアム・フローリイ
エドナ・パーヴィアンス
映画賞・映画祭
ブルーリボン賞
1953年
3回
外国映画賞
「チャップリンの殺人狂時代」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
ひでやんの感想・評価
2021/01/14 21:37
4.0
「独裁者」以来7年ぶりに製作された作品で、その恐ろしいタイトルに戸惑いながら鑑賞。
そこには、お馴染みのチャーリー・スタイルも喜劇色もなく、タイトル通りの殺人鬼がいた。
チャップリン扮するアンリは失業した銀行員。妻子を養うために裕福な女性と重婚し、殺害しては金を奪って株に投資。
見慣れないその姿に戸惑った。「笑い」の対極である「殺人」は彼らしくない。みんな大好きアンパンマンが「愛と勇気なんてクソくらえ」と歌いながら町をメチャクチャに破壊する程のショック…。
殺害する場面は映さず、なぜ居ないのかを想像させる。素早い指先で金を数える場面はコミカルだが、心に鉛のようなものを感じて笑えない。
アンリは何人もの女性を手にかけたシリアルキラーだが、その手口は完璧ではない。雨の日に出会った女性は、彼女が語る身の上話で思いとどまり、重婚相手のアナベラに至っては何度も失敗。
「成功」は映さず「失敗」を見せ、その意図はラストの裁判で語られる。
「大量殺人者としては、私などアマチュアだ」
「1人を殺せば犯罪者だが、100万人殺せば英雄となる」
彼にとって殺人は妻子を養うためのビジネスに過ぎなかった。戦争も軍需産業も規模は違えど同じビジネス。
痛烈な戦争批判だ。笑いに背を向け殺人鬼を演じ、大量殺人を引き合いに戦争を叩く。一周回ってチャップリンの願いは「平和」だ。
「悪なしでは善もない」
バイキンマンがいないとアンパンマンの正義はない。だから彼は悪人を演じたのだろう。
被害者遺族の視点で見ると、彼の言葉は自己を正当化するための戯言に過ぎない。そして、国の視点で見ると「赤」となり、アメリカ追放へとつながった。
彼の手段は諸刃の剣だ。戦争がなくなり世界が笑ってくれるなら、チャップリンは悪にでもなる。
#チャールズ・チャップリン_ひでやん
コメントする
0
Vaporwaverの感想・評価
2020/12/30 05:02
5.0
今あなたの信じている「正義」なんてただの流行なのさ。って時々言いたくなる。
コメントする
0
キリコの感想・評価
2020/12/19 15:45
3.5
シリアスめなチャップリン作品。
ラストシーンの問答は単体で見たらいいかんじなんだけど、結婚詐欺師の連続殺人者が何言うてんねんと思ってしまった。
コメントする
0
ぽっけの感想・評価
2020/12/17 13:08
3.9
「一人を殺せば殺人者だが、百万人を殺せば英雄だ。」
チャップリンの映画ってコメディかと思ってたのになんか当時この言葉で考えさせられた。
#チャップリン
コメントする
0
aminの感想・評価
2020/12/16 07:07
4.0
このレビューはネタバレを含みます
ボートに乗って突き落とそうとするシーンが印象に残っている。なんだかんだ独裁者の次に好きな映画かもしれない。
コメントする
0
SaintNoLiquorの感想・評価
2020/12/05 16:32
-
サイレント時代ほどのインパクトには欠けるのだが、とは言っても紛れもないチャップリン作品である。オーソン・ウェルズ原案とのことで面白くないはずがないのだが、ただの娯楽として存在するのではなく、様々なメッセージが込められているのも興味深い。ラストシーンのそれには色々と考えさせられてしまった。
コメントする
0
Fieldpanの感想・評価
2020/11/13 18:32
3.5
·20/11/13:NHK-BS プレミアムシネマ【初鑑賞】
人はなぜか葬式で笑い、結婚式で泣く。
コメントする
0
たまゆの感想・評価
2020/11/11 21:39
-
人を殺して金を得る事業。
シビアな話でもさすがコミカルなシーンで笑わせてもらった。でかい笑い声で運の強い女性が癖になる。初めて見た気がしないほど名セリフたくさん。
コメントする
0
momoの感想・評価
2020/11/06 15:35
4.2
チャップリンの役柄がとても衝撃的!
だけど、小さな虫の命を救うシーンに、その奥底にある優しい人柄が見えた。だからこそ、痛烈に切なく、インパクトある傑作!
コメントする
0
fmofmojimoの感想・評価
2020/10/21 23:50
3.1
35年勤めた銀行を不景気を理由に解雇されたアンリ・ヴェルドゥが、家族を養うために始めたビジネス、それは金持ちの独身女性を狙った結婚詐欺、そして殺人だった。
不況、株の暴落という激動の時代に翻弄された真面目な男が引き起こした悪魔のような凶悪な事件。
アンリの没落とともに始まった世界大戦を、数の正義として皮肉に扱った映画。
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/01/19 14:00現在
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.3
レンタル
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
2.26
レンタル
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.8
レンタル
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
独裁者
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
ライムライト
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
街の灯
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
モダン・タイムス
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
狩人の夜
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
オペラハット
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
巴里の女性
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
ネットワーク
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
担え銃/チャップリンの兵隊さん
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
ウディ・アレンの愛と死
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
チャップリンの掃除夫
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
チャップリンの黄金狂時代
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
青髭
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
自由を我等に
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
死刑執行人もまた死す
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
海外特派員
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7