シネマ・ジャジレーの作品情報・感想・評価

シネマ・ジャジレー2025年製作の映画)

Cinema Jazireh

製作国・地域:

上映時間:129分

ジャンル:

3.2

『シネマ・ジャジレー』に投稿された感想・評価

mewmew
4.0
このレビューはネタバレを含みます

タリバン政権下のアフガニスタンでは女性は1人で出歩くなど許されない。
たとえブルカを着用していたとしても。
それ故にレイラは男装して外に出る事にした、行方不明の息子オミッドを探すために。

一方、シ…

>>続きを読む

タリバン政権下のアフガニスタンで行方不明になった幼い息子オミッドを探すために男装して(バレたら死刑)当てどなく彷徨う女性レイラ

女装させた少年を使って裏性風俗を営む元映画館だった小屋「シネマ・ジャ…

>>続きを読む
3.2
このレビューはネタバレを含みます

TIFF2025
10本目
予告編が1番よかったです
意味がない長回しが多くて全体的にテンポが悪かったです
レイラが主人公なはずなのに結局彼女は何してたの?今の会話意味あった?というところが多かった…

>>続きを読む
これはちょっと内容を読み切れない。
「チェンジリング」みたいな話で、基づく実話の強度が高いだけに乗り切れないのがもどかしかった。
naan
3.2

TIFF2025にて鑑賞。
映画としてはやや間延びした印象。
ただ母親が大胆な行動に出る一方でかなりか弱く頼りなく終始のろのろしているバランスは興味深いなと思った。
去年鑑賞したシマの唄をはじめ、タ…

>>続きを読む

第38回東京国際映画祭
ウィメンズ・エンパワーメント部門作品。

タリバン政権下のアフガニスタンで行方不明になった子供を見つけるために男装して街を彷徨う母親。
もし見つかれば死ぬことになる事がわか…

>>続きを読む
ebi
3.5

東京国際映画祭

恐ろしい話であったけど、2時間と少し観るとなるとなかなかハードだった
内容よりも見続けることに対して

神の名前を借りたご都合な社会
まったく理解ができない

とはいえ序盤の走れ!…

>>続きを読む
2.5
このレビューはネタバレを含みます

タリバン政権下のアフガニスタンで、行方不明になった息子を探すべく母親が男装して方々を彷徨う中、少年が男性相手に性的サービスを行う場「シネマ・ジャジレー」にたどり着き…
同性愛はタブーなのに、秘密裏か…

>>続きを読む
DON
-

地獄の外側と内側。タリバン政権下の戦地で7歳の息子を探す母親と、男娼家に引き取られた同年代の少年の物語が交錯する。
イスラム社会の中で男装、ゲイ、幼児売春とタブーを描いた作り手の挑戦と真摯な姿勢は評…

>>続きを読む
3.8

東京国際映画祭は日本公開されないような良いアジア映画が見られるので好き。

イスラムの世界では女性は1人で出かけることもできない。
行方不明の7歳の息子を探し歩くために、男装し彷徨う母。

一方で、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事