#TIFF2025lilyに関連する映画 10作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

Sirāt(原題)

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

4.0

あらすじ

失踪した娘を捜すため、父と息子は砂漠のレイブパーティに参加する…。

おすすめの感想・評価

 まだ前半戦なので皆まで云えないが、今年のTIFFで最大の衝撃だった。これはカンヌでの評価も頷ける。監督であるオリヴァ…

>>続きを読む

【一言で言うと】 「陶酔がもたらす”地獄”」 [あらすじ] 失踪した娘を探すために、父と息子は砂漠のレイブパーティー…

>>続きを読む

パレスチナ36

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.9

あらすじ

1936年、英国統治下のパレスチナを舞台に、政治の駆け引きのなかで土地を奪われてゆくパレスチナの人々の民族の覚醒とその抵抗を、スケール豊かに描いた歴史大作。現在のパレスチナ問題の源流が何な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【連綿と続く拡散される大義と行き違いによる火種と燃え広がる分断と決裂】【東京国際映画祭】 ■あらすじ 1936年、英国…

>>続きを読む

今日で東京国際映画祭もフィナーレ。最後の映画は東京グランプリ受賞作品『パレスチナ36』。 すごい映画だったなぁ。聖書…

>>続きを読む

雌鶏

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.9

あらすじ

養鶏場からの移送中に逃げ出した一羽のニワトリを主人公とする寓話ドラマ。ニワトリの旅を通して様々なテーマが浮き彫りにされる。

おすすめの感想・評価

【産んだ卵を勝手に奪うな!!】【東京国際映画祭】 ■あらすじ 終始、ニワトリの視線で物語が展開する奇想天外な作品。養鶏…

>>続きを読む

養鶏場で生まれた黒い雌鶏の冒険の話。 養鶏場で一生を終える……なんてことはなく、「黒いやつはダメだ、うちで食う」とトラ…

>>続きを読む

セントラル・ステーション

製作国・地域:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ベルリン国際映画祭でブラジル映画初の金熊賞を受賞したヒューマン・ドラマ。リオデジャネイロの中央駅で代筆業を営む中年女性ドーラは、ある出来事から一人の少年の父親を探す旅に出ることになる。

おすすめの感想・評価

大好きな作品♥️ またもう1度観たいと思って探しても、現在だと配信は疎かレンタルでも手に入らない状況...市販品は中古…

>>続きを読む

独り身の老婆。 母親を亡くしたばかりで父とは疎遠の男の子。 男の子の父に会いに、遠地へ向かうことになったロードムービ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1940年代、ブラジル北東部地域の荒野。荒涼とした大地は薮が申し訳なそうにすみにより、背の高いサボテンがいくつか目立っ…

>>続きを読む

「奇想天外映画祭2023」で見ました🎥 幻のカルト映画🤩 なんやねん❗️コレが1964年‼️ 早い‼️早すぎる🥳 ガン…

>>続きを読む

マザー

製作国・地域:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1948年のインド、カルカッタ。ロレト会修道院を去り、慈善会を設立しようとする直前のマザー・テレサの葛藤に満ちた一週間を描く。

おすすめの感想・評価

レビュー記事全文はこちら↓ https://cula.jp/2025/11/01/mother-review-tiff…

>>続きを読む

現在開催中の東京国際映画祭で観てきました! 主演はあのノオミ・ラパスで、有名になる前のマザーテレサのある数日を描いてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【若者のための未来を変えるきっかけは青い粘液を吐くカタツムリだった】【東京国際映画祭】 ■あらすじ 若者の負担を抑える…

>>続きを読む

TIFF ブラジル映画週間 見えないものが見えるようになる 働き盛りを仕事に専念させるという政府の方針により、 高…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[] 70点 サラ・ゴーヘル長編一作目。エンドクレジットでモハメド・ディアブの名前を見つけて納得するくらい辛い話。知…

>>続きを読む

富裕層家庭で住み込みメイドとして働く8歳のトハ。 雇い主の家には同い年の女の子がおり、お世話をしながら仲良く暮らしてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

#TIFF #東京国際映画祭2025 #エシカルフィルム賞 TIFF2025のワールドフォーカス部門にて『Ethic…

>>続きを読む

東京国際映画祭2025にて。 祭りも最終日の今日は、エシカルフィルム賞を受賞したこの作品。ワールドフォーカス部門であ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京国際映画祭にて、ウィメンズ・エンパワーメント部門から『シネマ・ジャジレー』。 舞台はタリバン政権下のアフガニスタ…

>>続きを読む

タリバン政権下のアフガニスタンで行方不明になった幼い息子オミッドを探すために男装して(バレたら死刑)当てどなく彷徨う女…

>>続きを読む