プラトーンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『プラトーン』に投稿された感想・評価

原題「Platoon」(1986)

監督・脚本:オリバー・ストーン
撮影 : ロバート・リチャードソン
編集 : クレア・シンプソン
音楽 : ジョルジュ・ドルリュー
出演:チャーリー・シーン、ト…

>>続きを読む
4.5

オリバーストーンの最高傑作。ベトナム戦争をこれほどまでに生々しく描くことで人間の醜悪さを表現した。こんな作品はそうはあるまい。

チャーリーシーンが良家のお坊ちゃんなのに志願兵となったクリスを演じる…

>>続きを読む

ひとこと
ジャンキーの王様(イバラの棍棒所持)がお気に入り

あらすじ
貧しい人が国のために戦っている、それでいいのか?そんな思いから、大学を中退し、エリートの道を捨ててベトナム戦争へ志願した主人公…

>>続きを読む
tARa
4.0
映画館で観たら音に圧倒された
網走番外地の健さん状態じゃないけど、映画館を出てもしばらく(都会の)ジャングルの中にいる状態だった
馬鹿だね、俺
もあ
3.5

昔からジャケットはなんども見ていたが、
今回はじめて鑑賞。
ベトナム戦争のことをもっと知りたくて今回トライ。

お金のない人達はこの時代から搾取されていて、ザ・資本主義だった。

アメリカは武器を持…

>>続きを読む
口腹
-

ウィレム・デフォーってかっこいいんだなあ…

クリスと中尉、エリートであることは同様だけれど、実戦・実践の中での価値観の変化というのは大きいのだろうなと思う。泥に塗れてみないとわからないことがたくさ…

>>続きを読む
ak84
4.0
何のために戦ってるんだか、、わからんね

吹き替え
エリアスとバーンズそれぞれの考え方。
バーンズの考え方が全て悪いわけではない。戦争が悪いのだ。むしろバーンズは兵士として全うしていると考えることもできる。ただ戦争によってマインドが壊されて…

>>続きを読む

初めて観るベトナム映画に大興奮した、中学生時分映画オタのトッモと映画館にて鑑賞
トム・べレンジャーが憎たらしいことこの上なく、名シーン取り残されたウィレム・デフォーの腕をあげて倒れるシーンに大号泣し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事