初のベトナム戦争映画。
今までアフガン戦争とかの作品はたくさん見てきたけど、土地の違いの発見が多かった。
ジャングルで草木が多い中、虫、雨など弊害が多すぎる。
ラストのセリフの通り、自分自身との…
戦争映画としてなら名作かも。
ベトナム人の村制圧するシーンがエグい
銃で子供の頭砕いたり村長の娘集団でレ◯プしようとすんのヤバすぎる。
ほぼ無法地帯だし一年もいたら倫理観壊れるのも無理はない。
反戦…
ベトナム戦争で、上官殺しは、銃だとバレるので手榴弾で、混乱に紛れたり、寝てる間にテントに投げるというのが実際にあったらしく、Wikipedia でfraggingと調べると少なくとも600人、また1…
>>続きを読む"理性が通じないところが地獄なら、ここがそういうところだ"
"泥のなかで悟った これからの僕は少しはまともな人間になれそうだ"
"俺はなぜか知らんが無性に悲しいぜ"
ベトナム戦争に参戦した新兵を主…
味方に撃たれて死んだと思っていたエリアスが、敵に追われているシーンは何とも言えぬ感情で震えた。
過去や未来、日常の全てを忘れ、画面、シーンにのみ集中している状態を作り出してくれる映画が私にとっての…