シークレット ウインドウのネタバレレビュー・内容・結末

『シークレット ウインドウ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いかにもスティーヴンキングといった感じ。
真相は割と早い段階で気づく。
奥さんの裏切りが相当ショックだったのね。
本人(モート)の人格はどうなってしまったんだろう。

人気作家📖でインテリジェンスを感じさせるモート(ジョニー・デップ)が、徐々に心を蝕まれている怪しげな男であるとわかってくる…😰

謎の男シューターが突如現れ、モートに盗作だと脅しをかけてくる。しかし…

>>続きを読む

面白かった
ラスト20分でどんでん返し
やっぱりどんでん返し系はどんでん返しって
知らずに見ると面白い

シャッターアイランドとか
アイデンティティーとかと似てるから
その辺好きな人は好きそう

ジ…

>>続きを読む

途中からシューター絶対存在しないよなってわかってしまった。
シューターの出没の仕方がおかしすぎるのよ。
今やありきたりのラストですが2004年当初はどうだったんだろう?
・序盤でワンチャンが殺された…

>>続きを読む

スティーブン・キングの書く話が好きなので、スティーブン・キング原作と聞いて、見る前から、わくわくしていた。

今回は、自分にしては珍しく序盤から展開を読むことができた。(結構読めた人いるかも(笑))…

>>続きを読む
この手の映画はよくあるから展開はわかった
ジョニデの豹変っぷりがよかった
シューターの綴りまでの伏線はビビった
後のジョニー・デップのファッションがこの映画のスタイリングに近づいていったという事実に震える。
どんでん返し系大好きです

今となってはありがちな設定かもしれないけれどジョニーデップのビジュアルもあって観やすい映画だと思う。

精神疾患で「実は自分だった」はサイコを筆頭によく見る設定ではあるので、序盤にその可能性に思い至…

>>続きを読む
先が読めたどんでん返し映画

私の世代だと、ジョニデといえば、パイレーツオブカリビアンかチャリチョコなので、ちょっと違う彼が見たいときは、おすすめする

あなたにおすすめの記事