劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼』に投稿された感想・評価

NML27
1.5

このレビューはネタバレを含みます

この時代にディスクあるのおかしくね?
まぁトランペットとかギターがある時点でおかしいけどw
https://x.com/NML27/status/1131903233239048194

時代劇と仮面ライダー、どちらも手間と予算がかかるうえ、観る側の脳内補完をある程度必要とするジャンルを融合させた結果、見事にムリが生じている。

しょぼいセットと現代人にしか見えないキャストによる説得…

>>続きを読む
1.6
まさかの時代劇!
七人の侍をオマージュしたようなタイトルだけど、全然そんなことない 笑
見どころが中ボスの歌舞鬼との戦闘シーンという……笑
2.0

響鬼イベントを控えて再び視聴。。。が、やっぱ映画はひどいな。

オロチを退治するために古い文献を調べる明日夢。その文献内の戦国時代のストーリーが描かれるのだが、時代考証なし。音撃がトランペットや銃な…

>>続きを読む
1.7

適当過ぎる時代劇。
子ども向けとはいえ、いい加減過ぎる。

仮面ライダーの時代劇に文句言っても仕方ないんだが、普通の時代劇なんかよりよっぽど多くの観客が観るわけだから、こういう機会に時代劇の良さをき…

>>続きを読む
千
2.0

時代劇スタイルという珍しいタイプの作品でそこは新鮮だった。
気に入ったのは魔化魍のオロチ? の鳴き声とライダーデザイン。
不満点は過去と現在の映し方。あまり機能してないように思えたし、いっそ本編まる…

>>続きを読む

七人の侍をベースに時代劇、劇場版限定の仮面ライダーが4人、現代と過去のリンクストーリー...などなど様々な挑戦が見られる仮面ライダー響鬼の劇場版。

だがそれらの要素が上手くいっていたかというと..…

>>続きを読む

親戚の子供と仮面ライダー響鬼のテレビ版を見る事になり、一緒に鑑賞。
そしたら、仮面ライダーっぽくない展開、学生と響鬼の話が意外に面白くネットで一気見。

だが、視聴率、玩具の売り上げの関係から、30…

>>続きを読む
仮面ライダーシリーズで1番好きな響鬼!

ただ映画はつまんねかった
やっぱり仮面ライダーはテレビだな

特に大好きな童子と姫がイマイチ活躍しなかったし
斬鬼も出てこなかった…

あなたにおすすめの記事

似ている作品