トップ・シークレットに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『トップ・シークレット』に投稿された感想・評価

 ちょっと昔、ソビエト社会主義共和国連邦(略称「ソ連」)という国家連合(というか連合体のふりをした「赤色ロシア帝国」とでも言う方が正しいでしょうか)があった時代、「(東西)冷戦」と呼ばれる国家同盟間…

>>続きを読む
ヴァルキルマー追悼で
くだらなさすぎて笑ってしまった箇所がちょくちょくあるわ
3.0

東ドイツで開催される国際文化祭
に招待されたアメリカの国民的な
ロック歌手ニック。

実はこの文化祭は仕組まれたもの
で新兵器開発による世界征服への
企みから目を逸らすことが目的で
あった。

パロ…

>>続きを読む

弾き語ったら盛り上がってギター圧し潰しながらハグするトコめっちゃ良かった。
でもつまんなくて、やっぱコレ系は裸の銃一強だな〜とか考えながら見てた。ら、ラストでめちゃくちゃ盛り返して来たけど既に飽きて…

>>続きを読む
3.0

よく知らずにスパイもの映画かな?と思って観始めたら監督が「ホット・ショット」の人と気づいてあれ?と思い出し、序盤からまるでドリフのコントのようなとんでもない扱いを受けるオマー・シャリフを見てやっとコ…

>>続きを読む
scotch
2.5

DVDゲットシリーズ210円。高評価コメディ。
なぜだろうか?これは私には全く分からなかった。笑えた箇所が何一つなかった。グッズ、ダジャレ等々。冒頭で古臭いな、と先入観を持ってしまったからかなあ。皆…

>>続きを読む
3.0

ジム・エイブラハムズ、ザッカー兄弟監督作。

東ドイツの文化フェスティバルに参加したアメリカのロック歌手、ニック・リバースが、科学者の娘を助けたことをきっかけに国家の陰謀に巻き込まれていく姿を描いた…

>>続きを読む
Jimmy
3.0

日本初公開時(1985年5月30日)、藤沢オデオンで鑑賞。(地方館扱いのため、封切作品2本立て)

ギャグ満載の映画だった。

笑いたい時には、こういう映画を観るのが最高!

あのピーター・カッシン…

>>続きを読む
タノ
2.8
めちゃくちゃでパロディが満載で面白かった。
ヴァルキルマーが踊ったり歌ったりしていて笑った。
youkey
2.5

記録。

こういうパロディ映画ってこっちに向かってボケましたけどって顔するのが好き。むこうにはツッコミっていう習慣がないのかな?だから、いつもこちらがそんなバカなってツッコミをいれてあげちゃう。
面…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事