ニューヨークの裏社会で一大勢力を築いた、
イタリアシチリア島出身のマフィア一家の話。
ゴッドファーザー(名付け親)と呼ばれる一代目が倒れ、
二代目が頭角を現すまでを、
ちょっと引いた視線でじっくりと…
U-Nextで鑑賞。本作のバックステージ物TVドラマ「ジ・オファー」を一気観し、復習の意味で数十年ぶりに再見しました。
「ジ・オファー」の主人公であるプロデューサー、アルバート・ラディが後日語って…
午前十時の映画祭12で鑑賞。
〈4Kリマスター版〉
◎90点
シネマモードさんも今年から、午前十時の映画祭をやってくれました!
恥ずかしながら、クラシックの名作と言われる映画はほとんど観ておらず…
マフィア映画の金字塔。コルレオーネファミリーを撮った叙事詩(叙事詩がよくわかってないですが笑)。
175分の長尺&登場人物が多いので、1回目の鑑賞では理解できませんでしたが、2回目でやっと理解できま…
三時間があっという間に過ぎていく。ありとあらゆる渋さを多方向から堪能できる映画。
アメリカに渡ったイタリアンマフィアコルレオーネ一家の年代記映画。マリオ・プーヅォの小説が原作ですね。
5年くらい…
勧められ拝見。ジャパニーズVシネも観たことはないけども、ドンを取り巻くファミリーが受ける復讐と制裁のお話し。好き嫌い分かれそうで俺もタイプではないが、受け継がれるゴッドファーザーの意思見たさに2作目…
>>続きを読むアル・パチーノ、始まりと終わりの顔つきの変貌ぶりが見事としか言いようがない。
とにかく全編重厚な映像の連続。どのシーンも繊細に緻密に描写され、冒頭のドン・コルレオーネの威厳を感じさせる対応、ジョニー…
傑作。はじめて観たのはもう15年以上前でそのときは「テレビ完全版」なる、2部までを時代順に再編集した400分くらいあるものだったので、どれが1でどれが2か曖昧でした。いやぁ、傑作。アル・パチーノの顔…
>>続きを読む1972年(アメリカ)
原題:THE GODFATHER
監督:フランシス・フォード・コッポラ
脚本:マリオ・プーゾ、フランシス・フォード・コッポラ
音楽:ニーノ・ロータ
出演(日本語吹替):
…