男はつらいよ 純情篇に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『男はつらいよ 純情篇』に投稿された感想・評価

a9722
3.8

若尾文子の女っぷりの良さ、くぅたまらんね。
顔がいい、声がいい、立ち姿がいい、所作がいい。
昭和はこんな女性のいた時代です。

いつも通り笑いっぱなし、特に笑いが多かったなあ。
だけどしみたなあ、故…

>>続きを読む
赤足
3.7

柴又のとらやに間借りする女性・明石夕子(若尾文子)に恋をする寅さんの物語。別居中の夫を持つ彼女に真っ直ぐ惹かれながらも、結局は叶わず夫のもとへ戻っていく…という切なさが胸に残る。さらに博の独立騒動も…

>>続きを読む

マドンナあやや。
頭では二度と帰らねえと思っても心が帰りたがってんだよなあってほんとそう...私にとってもとらやは心の故郷。
もう9月。あっという間に年末だろうなあ。
とらや中心のなかなかいい回でし…

>>続きを読む
シリーズ第6作目。
宮本信子に森繁久彌とマドンナは若尾文子と超豪華✨
ギリギリ記憶にあるひなびた昭和40年代の風景に毎度心を奪われる。
博の独立騒動でタコ社長との一悶着は寅次郎の体たらくぶりが際立つ😅
たた
3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初は長崎の五島列島だけど、今回は柴又がメインの舞台
下宿人が来て部屋がないって怒ってるくせに美女見た途端コロッと機嫌良くなる寅さん好き

タコ社長との仲裁詐欺は酷い笑
博1人いなくなっただけで崩壊…

>>続きを読む
3.7

改めて、倍賞千恵子と若尾文子は、声を持っていた女優だと気づく。

時は高度経済成長期。国を離れて働く他なかった多くの日本人たちにとって、帰りたくとも帰れない故郷への思いは、あのとき何も言えなかった、…

>>続きを読む
ここらでまとまりがなくなってきた。関係ないエピソードの詰め合わせ。

博とタコ社長の仲裁詐欺はひどすぎた笑笑
Tomo
3.5

男はつらいよ全作品完走シリーズ!
(自分で命名しましたꉂ🤣𐤔)
☆今作は、寅さんシリーズ第六弾!☆
(そして、私まだ生まれていない年に公開😅)

*レンタルが順番通り借りられなくて、順不同になります…

>>続きを読む
3.5

若尾文子目当て、38歳にしては綺麗すぎてもはや怖いわ。初めて寅さんシリーズ見た。金のない女の人が泊めてくれたお礼に体を差し出そうとして、それをきっぱり断る寅さんはまじで男前だった。色気はないけど心が…

>>続きを読む

安定し過ぎて、映画が立ち上がります。なにか改革が必要な気もするし、このまま超超安定を目指すか見どころですなー。さくらがおかしい!!!この映画は寅さんじゃない、さくらを中心に動いてる。僕の提案ですよ!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事