●商社マン秘境ロマン綺譚(協賛は丸■。)
●現地の壮大な風景は、
映画館のスクリーンで見たかったなぁ。
(DVD視聴、レターサイズでした、ちっさ…)
●琵琶名人、超イケメン!あの子といい仲だっ
…
本木雅弘主演と言えば『しこふんじゃった』も『おくりびと』も好きですが、私の一番はこの映画でしたf(^_^)
お気に入りの映画スケッチブックを見直した時に、この映画のことも書いてあったので、TSUT…
冒頭のナレーションでこれはどういう物語になるんだろうと心配していたら中国に着いて沈さんの「貴様が和田さんか?てめえが和田さんか?」の一言でまず吹き出し、オンボロ車のドアとハンドルが壊れたシーンで心を…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
一番好きな映画。
和田が氏家に「ここ何処なんでしょうね」と言う台詞が心に残っています。
この映画が好きで、雲南省へは2回行きました。(大理と麗江)映画に出てくるような村には行けませんでしたが、最初に…
三池崇史の多面的で多彩な作品の中で、一つの映画だけを覚えているのは困難です。
それでも私は知っている。私のために、中国の鳥人です。私の記憶の中には、すべてがあります。彼の最も学術的な映画の中での正…
ずっと観たいと思い続けてやっと観れました。この為だけにTSUTAYAディスカス登録した。笑
内容も期待に応えてくれました。
まず全員ハマリ役過ぎる。配役は完璧。
そして三池監督の仕掛ける笑いは毎…