1991年シャンテにて。学生時代どうしても観たくてわざわざ東京に来たっけ。当時最新鋭の機材で未来都市と音楽のつなぎが美しくそれまでのロードムービーとは一味違うテイストが出ていてGoodでした。
改…
とてつもなく長い作品。最初から最後までいろんなハプニングが脈絡もなく発生する。まったりとした長い時間のなかで何が起きるか分からないのが旅の面白さだとすると、この作品が旅そのもの。ヴィム・ヴェンダース…
>>続きを読むとてつもなく長くて何回にも分割してみた映画
みるのをやめてもよかったけどなんかやめずに観た。
なかなか変わった映画で終わりも意味不明だったけど、とことん夢に溺れておかしくなってしまったということだけ…
家族や友達といるとき皆がそれぞれにスマホを見てる瞬間があるといつも思い出すこの映画のある印象的なシーン
夢を映像化する機械(Switchぐらいのサイズだったかな?)を与えられてそれに溺れてずっと見て…
2025年01月17日Amazonプライム、無料配信。
観たのはディレクターズ・カット版。287分。
近未来SF。
監督、ヴィム・ヴェンダース。
出演、「蜘蛛女のキス」のウィリアム・ハート、
「死…
東京都写真美術館で4Kレストア版を上映しているらしい。3月1日までとの事で絶対行けない気がするが、まあBlu-rayも出てるし買えばいいか…。ほんと東京に住んでないとこういう催しに気が付かないし、サ…
>>続きを読む