風と共に去りぬの作品情報・感想・評価・動画配信

風と共に去りぬ1939年製作の映画)

Gone with the Wind

上映日:1952年09月04日

製作国:

上映時間:231分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • スカーレットオハラの美しさと強さが魅力的
  • 南北戦争下のアメリカを舞台にしたリアルな描写が素晴らしい
  • 長い映画だけど、ストーリーの内容と展開が飽きさせない
  • 美しい風景、建物、衣装、アングルが絵画のようで見応えがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『風と共に去りぬ』に投稿された感想・評価

misaki
-
波乱万丈人生物語

評価の良い長編大作、
あんまりのれない自分がいる。

女の強さと土地を持つことの大切さを学んだ。
(物凄く浅はかな感想。。。すみません。)
ひろ
5.0

マーガレット・ミッチェルのベストセラー小説「風と共に去りぬ」を、ヴィクター・フレミング監督が映画化した1939年のアメリカ映画

第12回アカデミー賞で、作品賞、監督賞、主演女優賞、助演女優賞など…

>>続きを読む
4.5

王道のアメリカの短縮版大河ドラマ。恋愛に不器用なヴィヴィアンリーはなんだかんだで憎めないし、逞しい。戦争に翻弄されながらも不屈の精神で立ち上がるものだから、少女漫画のヒロインのようで応援したくなるの…

>>続きを読む
3.7
カラー
死の訪れ

とにかくスカーレットの観るものを巻き込む磁力がすごい

当時のステレオタイプなヒロイン像を反転させつつ、迷いながら矛盾を抱えて生きる姿は革新的な造形で多くのひとを魅了したんだろう

情緒的かつ能動的…

>>続きを読む
u9maki
5.0
このレビューはネタバレを含みます

午前10時の映画祭で上映されていた映画「風と共に去りぬ」を見た。テーマ曲聞いたことがあるくらいだったが、とてつもない名作映画だったので驚いた。南北戦争後の荒廃した時代を生き抜いた人々を描いた作品で、…

>>続きを読む
Ori
4.6

2025.06_配信

4時間の大作で尻込みしていたがようやく鑑賞。
ずっと面白かった。すごい。
約85年前の作品とは思えないほど衣装や演出が古風な感じがせず、むしろオシャレで目を引いた。
人物の表…

>>続きを読む
_7_
3.8

自己肯定感が低く、承認欲求が激強の2人が恋愛するとこんな惨劇になってしまうのか…

メラニーが本当に女神で心広くて綺麗でまさしく正統ヒロイン像そのままだった

「君に会う北部兵士がかわいそうだよ」と…

>>続きを読む
これぞ名作 こういう映画を学校とかで流した方が 勉強になる

あなたにおすすめの記事