なかむらたかしの集大成的だった大作。しかしヒットしなかったなぁ。この為にパルムスタジオも立ち上げたし並々ならぬ決意で作ったのだろうが…
その想いは映画からもヒシと伝わる。
かなりダークファンタジー…
なかむらたかしの“ピノキオ”。2時間越えの大作。世界観の描き込みが半端なく圧巻で、それだけでも見て損のない作品。すごい。
人形など無機物のものの独特なフォルム、“植物”の有機的な曲線、すべてが不思議…
凄い画力過ぎたわ!これアバターの元ネタ?って言う感じのシーン続出!ビックリ‼️
20年くらい前の作品とは…
うーむ🤔流石日本アニメ。
やっぱり、スタジオジブリもやってたのね…
でも、誰も知らない…💦…
祝ファンタジックチルドレン無料配信記念。
なかむらたかしって表現主義的なデザインをTVアニメ界で翻案したことそのものが偉業だと思うのだけど、ここらへんからどうもディズニーっぽいデザインに変遷してるよ…
なかむらたかしによる劇場アニメって事で、
とにもかくにも素晴らしい作画
これだけでも本作を観る価値は十二分にあると思います
「ピノキオ」の翻案として、心が織りなす集団セラピーの物語も非常に強い
純…
作画が凄まじく気合い入っていて見応えがかなりあったのです、が!
主人公のパルムがロボなのですが、徐々に人間らしくなる課程でめちゃくちゃ傲慢というかそれでいてメンヘラDV彼氏になる感じが近年稀に見る…