映画とミュージカルのいいとこ取りした映画だった。一方向でしか見れない舞台の演出を映画と合わせることでより多くの演出が可能になってより華やかだった。特にブロードウェイメロディが気に入った。映画になると…
>>続きを読む1920年代後半、サイレント映画のスターだったドン は、歌が下手な女優リナと組んでいたが、トーキー化の波に直面する。偶然出会った新人女優 キャシー に惹かれたドンは、相棒コズモと協力し、彼女の声を使…
>>続きを読むサイレントからトーキーへ
場面転換やカメラワークで舞台と映画の違いも感じる
シンプルなのに場面転換と軽快な音楽と踊りで見ていて飽きない
主人公とヒロインも魅力的だけど、友人が芸もキャラクターも最…
おもろい
無声映画のスターであるドンは女優のリナと一時代を築いていた。しかしトーキー映画の登場により、映画界のトレンドは一気にトーキー映画に流れていく。
リナは美貌はあるものの声と歌が全然ダメで…
梅雨なので鑑賞
雨がテーマの作品かと思ったらそんなことなかった
昔の映画、退屈に感じちゃうことが多いけどこれは楽しく見れた
リナも頑張ってるんだけどねと思った見てたら最後あんなことになっちゃって…
トーキー映画が出現し、無声映画が衰退し始める頃のハリウッドを舞台に、トーキー映画に挑戦するもその失敗を恐れる俳優達がミュージカル映画に作り替えることで成功を掴もうとする姿を描く
コメディテイストで…
ミュージカル映画を3本続けて見たいので「RENT/レント」の次にこれをチョイス。歌しか知らなかった。しかも歌のほうが随分と前にあったのは初めて知った。
王道のコメディ&ハッピーエンドで終始楽しみ…
(C)アイ・サウンド