▼3/21/25再鑑賞
【午前十時の映画祭14 デジタルで甦る永遠の名作(音楽が溢れ出す)(BESTIA enhanced)、日本語字幕】
https://x.com/LionGAOH/status…
めっちゃ笑った!!ミュージカル映画の最高峰!!ミュージカルが始まるのに理由があるから入り込みやすい!!
ミュージカル苦手だけどコレはコレは。
トーキー映画への転換期に創意工夫をして、演じる者たちも…
最初に観たのは小学生の時、日曜洋画劇場か何かだった。昭和の頃、テレビ映画は家族みんなで楽しむ娯楽だったから、クラスメートもみんな観ていて、翌日の学校で、ドナルドオコナーのダンス凄い‼️と持ちきりだっ…
>>続きを読む昨年初めて観たんですがこんなに面白いとは知りませんでした😅
映画は知ってたが雨のシーンばかりがフィーチャーされていてそれだけなんかと…。
サイレントからトーキーへ変化していく時代を良い映画を作るため…
疲れた日には名作を
有名な雨に唄えばを1人歌うシーンはYoutubeで見たことがあったのですが、映画のフル尺は初めて
とってもパワフルな歌声と踊り、愉快な映像でとても面白かったし
フィルム特有の…
🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️
1932年4月1日はアメリカ合衆国の俳優デビー・レイノルズの誕生日です🎂
1953年4月1日に劇場公開された彼女の代表作『雨に唄えば』を鑑賞しました
本作…
(C)アイ・サウンド