新生シャスタ・フェイ・ヘップワースの周遊。燃料はアメリカ史であり、ゲームキャプテンは演説者である。どこかでみた構図ではないか?それは『エクソシスト Believer』という秀作だ。
ゲームキャプテン…
ジョン・フォードのアメリカ南部を舞台にした人情コメディ三部作の最後(1940)の笑えて楽しめる作品(ドクター・ブル1933、プリースト判事1934)
ミシシッピ河での蒸気船レース🏁。主役の船が2位…
ジョン・フォード作人情三部作「ドクター・ブル」「プリースト判事」に続く3作目。
ジョン・フォードの兄フランシス・フォードが酒飲み機関士役で主演。
人情ドラマと言うよりコメディ寄りな作り、恋人フルー…
蝋人形と人間の存在感を混ぜ合わせるような描き方をしていたのが、それぞれ出オチのギャグなのかとおもいきや後半びっくりするような回収をする。
一つの目的に向かって破壊的に大味に突き進むのが面白い。
しか…
ウィルロジャースの演技でギリギリもっている映画。
アンシャーリーの演技のニュアンス不足が厳しい。
フォードなのにめちゃくちゃつまらんなと思ったが 『会社が勝手に手を入れた上、新任のマネージャーが堅…
おんぼろ蒸気船を買ったドク。絞首刑の甥の無実を証明するため証人を探す道すがら船のレースに参加することに。
印象的なシーン
・酒好きと新生モーセ
・フリーティ・ベルを連れた甥の告白
・フリーティを連…
意外に面白い
ラストまで畳み掛けていく展開が素晴らしい
蒸気船のレースのシーンにかかるファンファーレも素晴らしいし、この時代は今より娯楽が少ないのに皆んな活き活きとしているんだよな〜
この時代は女…