周遊する蒸気船の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『周遊する蒸気船』に投稿された感想・評価

拘泥

拘泥の感想・評価

4.4

雨月物語の田中絹代、サンライズのジャネット・ゲイナー、散りゆく花のリリアン・ギッシュ、或いはメトロポリスのブリギッテ・ヘルム、そしてこのアン・シャーリー。観ているだけで涙が出るような美しさに暖かさ、…

>>続きを読む

原題(Steamboat Round the Bend)のRound the Bendには[紆余曲折]の他に[大混乱、ぶっ飛んでいる]という語義もあります。
まさに頭のてっぺんから足の先までフォード…

>>続きを読む

ウィル・ロジャースの3作ってこれと『ドクター・ブル』『プリースト判事』よね。これがずば抜けて楽しい。もちろん言うまでもなく出色はラストのほう。というか、これのお陰で『太陽は光り輝く』の蒸気船もすごく…

>>続きを読む
71s

71sの感想・評価

4.0
正面のシーンが適当的に処理された。彼たちは前向きしかない、生活のペナルティに文句を言わず。
TaiRa

TaiRaの感想・評価

5.0

蒸気船レース始まってからラストまで駆け抜ける面白さ。ニューモーゼを投げ縄で捕まえるとこからボイラーに何でもかんでもぶっ込む流れが最高。泣ける場面もちゃんと良い。のこぎり泣き。死刑阻止する映画って大体…

>>続きを読む

長らく感情を喪失していた自分が、こういう原始的な感動に取り乱されるとは思ってなかった
ジョンフォードは真に世界平和を望んだ善人なんだと思う

ウィルロジャースの遺作としてこれを見ると胸に沁みる

ク…

>>続きを読む
yuzu

yuzuの感想・評価

-

やべ、まじ面白い。

ヒロインがメチャカワ。最初はお転婆な感じだったけど、お洒落したら無敵。その後のウエディングドレスも最高だし、何より船操縦してるときの格好ヤバいね。帽子をちょっと斜めに被ってるの…

>>続きを読む
アン・シャーリーが可愛すぎる。正面からのアップが悉く素晴らしい。
新モーゼが発見されてからのアゲ感がヤバい。
ロメ男

ロメ男の感想・評価

4.8

こいつは最高!!!!

ラスト船のスピードが上がるにつれ、私の中の最高速度も上昇し続け圧倒的な多幸感に包まれる。

そして今ヒップホップ系のジャケット描いてて、モーゼとアロンをベースのアイデアにして…

>>続きを読む
ニューモーゼ登場場面で爆笑した。
とっても面白い...!
今まで観たフォード作品の中で1番好き。

あなたにおすすめの記事