スパルタカスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スパルタカス』に投稿された感想・評価

adeam
2.0

古代ローマ時代の奴隷反乱を描いた歴史スペクタクル。キューブリックがハリウッドと袂を分かつきっかけとなった作品です。当時量産されたいた歴史大作の一つとして観ればそれなりに楽しめますが、監督の個性が出て…

>>続きを読む
なお
5.0

キューブリックには独創的な注目作がたくさんある。
だから本作を彼の作品の中で最も愛しているというのはマイノリティに属するかもしれない。
監督本人も「スパルタカス」を必ずしも気に入っていたとは言えない…

>>続きを読む

ずっと観てなかったんですが、『トランボ』を観たのでこのタイミングで!と鑑賞。

自由を奪われることへの怒り、仲間との強い絆。トランボ自身の経験が色濃く反映されていることがよく分かりました。

そして…

>>続きを読む
3.5

ザ・往年のハリウッド大作
まずは、壮大なテーマ曲を一曲フル演奏。
インターミッションもたっぷりとって、昭和(アメリカの年号じゃないけど💦)の匂いがしているよう。

でも、この映画、ゴールデンコンビで…

>>続きを読む
Toshi
4.0
キューブリック監督作品。ローマ史の勉強になります。『グラディエーター』好きな方には面白いと思います。

ただ3時間超は長いです。恋愛描写が長すぎるかなと感じました。
3.9
観てる最中、キューブリックが監督してたのを忘れてた。
むしろグラディエーター
映画を好きになってしまう映画
キューブリックらしくない映画。
-
牡蠣が好きな男もいる〜のくだりが同性愛のほのめかしなのだが、当時は丸ごとカットされて音声も残っていなかったため後付けとのこと

あなたにおすすめの記事