前から見直したいと思ってた作品。女人禁制ヴァイブス満タン。真剣に現実を見て考えているからこそ、現状に危機感や不満を持って、武力による直接行動を取る。それは一部の右翼、左翼も同じ。野村秋介が東アジア武…
>>続きを読むキャストがなんとも豪華。
高峰三枝子も出てたのかと驚くとともに嬉しくなった。
どうもそれほど高い評価を受けていないようだが、約2時間という限られた時間の中で、それぞれの視点から描いていて、なかなかど…
教科書で「青年将校によるクーデター」として習った二・二六事件だけど、映画で観ると、昭和初期の日本がいかに不安定だったかが改めてわかる。軍内部の対立、貧困への怒り、天皇への忠誠と葛藤…太平洋戦争へと向…
>>続きを読む「狂い続けるしか、馬鹿になりきるしか、歴史は変えられんじゃないですかっ!」
勅命により投降を求められ、弱腰になる将校たちのなかで三浦友和演じる安藤大尉だけが、「そんなことなら決起するべきではなかった…
昭和初期に1部日本軍将校が決起した二・二六事件を題材にした歴史映画
冒頭の閣僚達の粛清から中盤までは集中して鑑賞出来ましたが終盤に進むに連れやや失速感が出てくる感じです。
面白くなかった訳ではありま…
©1989松竹株式会社