見終わった瞬間に大泣き。自分のツボにはまった。
タイピングや歌などの音の使い方が上手く心理描写に効果的だったのと、時間軸の切り取り方が独特で、海岸シーンの長回しも素晴らしかった。
ヴァネッサ・レッド…
「言葉」という「呪い」
少女の無垢も有ろうが、「作家」という資質故によりその「呪い」に絡め取られる結果になったのだろうか
「韻も修飾も無い」直接的で刺激的な表現の強さ
その「言葉」の強さを身をもって…
おそらく嫉妬心から起きた悲劇。もし、自分が妹の立場なら罪の意識でいたたまれない気持ちになるだろう。それでも人間は忘れるし生きていける。
人間生きていればいろいろな罪を犯してしまう。しかし、それを忘れ…
ハッピーエンドも嫌いではないけれど、どちらかというと悲劇物に惹かれるので終わり方がとても良かった。
そしてあの海岸のシーンの長回しよ!
原作本の文庫表紙が好きなので書店行って見かけた時にいつも買…