時代特有だと思うが、アクション時のカメラ揺れが激しいすぎると感じてしまう。そこが良さなのかもしれないが。そんな馬鹿な?と思ってしまう場面も多いがアクションでお釣りはくる。ネメシスの異形+武器というコ…
>>続きを読む2004.09 立川シネマシティで鑑賞
ミラ・ジョボビッチ主演のシリーズ2作目
今回は新たにジル・バレンタインが登場し存在感を発揮します。
アクションシーンは前作よりも格段にスケールアップして迫力が…
予算が一番あるだけあって金がかかってる。概ね楽しめたがファンならこの辺りで気づき始めただろう。「あれ、これもしかしてミラいない方が楽しいのでは?」と。STARSが割とSWATみたいなポジションだった…
>>続きを読む久々に見直したくなった。
前作は施設内という空間系ホラーだったが、本作はT-ウィルスがラクーンシティ全体に拡がり、まさに世紀末状態!この状況下でどうサバイブするのか⁉️
ゲームでもバイオハザード…
若干現実味がありつつも、人海戦術なアクションが映える作品でした
内容は案外人間味のあるテーマで、次回以降のタイトルも壮大さを欠かさないような、終わり際まで飽きさせない造りでした
個人的な感想として…
ゲーム、バイオハザードをやったのは中学生の頃。怖すぎてゾンビが出るたびにリセットボタンを押してしまうくらい怖かった。
映画版バイオハザードは怖くない。アクションとしては成り立っているのかな。
ゾンビ…
このレビューはネタバレを含みます