ぼくの大切なともだちの作品情報・感想・評価

『ぼくの大切なともだち』に投稿された感想・評価

感想川柳「友達は いつの間にか 出来るもの」

予告が気になって観てみました。φ(..)

友人と呼べる人間がいないことを指摘された敏腕美術商のフランソワ。ショックを受けた彼は、ビジネスパートナーの…

>>続きを読む
prastic

prasticの感想・評価

5.0
周囲から嫌な奴認定されてる画商が、親友をつれてくるとうそぶいて友達を見つける話
恋愛でもなく家族でもない友人をテーマにした作品、プラトニックでクィア。

めちゃくちゃ傑作だと思う
ルコントほんまにすごい
ルコントは男同士の友情がテーマの方が断然好きだな。

パトリスルコント監督✨🏺

美術商のフランソワは自分の誕生日に集まった全員から〝お前の葬式には誰も来ない〟といわれショックを受ける😨💥そして〝10日以内に親友を連れてくる〟という賭けをしてしまう・・…

>>続きを読む
kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.9

No.1953
2024.01.05
ルコント−26(2006年作品)

パトリス・ルコントは、こんな面白い作品も撮っていたのかという驚き。笑わせる。

主人公フランソワ・コストを演じるダニエル・オ…

>>続きを読む
tych

tychの感想・評価

3.9

MON MEILLEUR AMI 2006年パトリス・ルコント監督作品 96分。骨董屋の中年男フランソワ(ダニエル・オートゥイユ)は、周囲からの指摘もあり、「親友」と呼べる友人がいないことに気付く。…

>>続きを読む
arata

arataの感想・評価

3.8

フランソワは誕生日に「お前の葬式には誰も来ない」と言われる。そして、10日以内に親友を連れてくるという賭けをする。
そんな時タクシー運転手のブリュノに出会う。

2人に芽生えた小さな奇跡でした。
大…

>>続きを読む
co

coの感想・評価

4.8
❤️❤️❤️

前から気になっていて観たかった作品!

『メルシィ!人生』のダニエル・オートゥイユさんが、全く真逆の役柄を演じられているのが新鮮だった!

大人になって、「親友」を探し、己と向き合う姿は笑いとともに…

>>続きを読む

めっちゃいい話。
めっちゃいい話なんだけど、主人公のクズっぷりがあまりにもあんまり(方向性がほぼ同じ「マイ・フェア・レディ」の5倍くらい酷い)で、ずっとそれがノイズだった。
いい話であることは確かな…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事