この時代も第四の壁を突破するようなメタなネタってやっぱあったんだなあ。
そう考えるとデップーとかシーハルクとかの試みは特に新しくもないんだよな。
そこだけちょっとだけおっ、となったけど、その他の…
メモ
ゴミ収集車?のメロディ
めちゃくちゃつまらなかったけど、この時代に斬新なことをやっていたのはわかる。あまり出番がないのにアカデミー助演女優賞なのが分からない。当時は鮮烈だったのか?
夢のチ…
U-Nextで鑑賞。メル・ブルックスが94歳の誕生日を迎えたとの記事を読み、作品をまだ観ていなかったので鑑賞。
見事なつまらなさでした。どのくらいつまらないか決めたかったので最後まで観ました。
文…
このレビューはネタバレを含みます
Blu-rayで鑑賞。
一応、舞台は19世紀のアメリカ西部。
鉄道の利権が絡んだコメディ??
主人公は黒人。
白人に反抗的な態度を取った結果、死刑になりそうなところ、知事の思惑があり、保安官になる。…
20180506鑑賞
まあ、面白かったけど、差別(人種、宗教、障害者)での笑いは好みじゃない。恐らく反差別を意図した風刺、という解釈をすべきなんだろうけど。
終始テンポ良く、最後のメタ展開も含めてB…