かつて宮崎駿と高畑勲が携わる予定だった日米合作アニメがTMSの公式チャンネルにて3日間限定で無料配信されてたので鑑賞。
最初にベッドで空を飛ぶシーンの背動による疾走感。
そこからの、単なる化…
パジャマが世界を救う話。
高畑勲や宮崎駿が途中で降板したと伝え聞いていた日米合作の超大作。莫大な予算がかかっているのか冒頭からダイナミックかつヌルヌルと動く。しかし癖のあるキャラデザと、親近感を得…
この当時としては作画はすごいものの55億円と10年をかけた映画としてはなんだかイマイチ。アメリカに余分なお金を持っていかれすぎたような内容。
宮崎駿、高畑勲、大塚康生、近藤喜文等その後のジブリ、だけ…
ニモが夢の中で冒険をするお話。
王様に『この鍵の扉は絶対に開けるな!』と前フリがあるので、……絶対に開けるし、そこから悪い奴が出てくるんだろうと思ってしまうし、そもそも夢の話だからラストは夢オチか…
これも作画やばくて普通に見入った。ひとりでにベッドが飛び立つ前に玩具が動き出す予感、魔法の威力のあまり弾け飛ぶゴブリン…。
シナリオはかなりひどいすね。ナイトメア誰も殺してないのを封印解かれたあとの…
事の成り行きが複雑なので
詳しくはWikipediaでも見てくれればいいんですが…
簡単に言うと
日本がバブル時代にジャブジャブ金をぶっ込んで
全盛期のジョージルーカス担ぎ上げ
ディズニー…