ドライビング Miss デイジーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ドライビング Miss デイジー』に投稿された感想・評価

chaka
4.0

人生ってシンプルでいいんだ。
運転手を必要とする者と、仕事を必要とする運転手がいれば雇用成立。
最初のBと最後のRが分かれば、バウアーって読める。
感謝祭にはサンクスギビングパイを食べる。それでいい…

>>続きを読む
SM
3.6

差別も描きつつ、そういった時代での友情を描いた映画。
お互いが大切な存在になっていく、その過程のちょっとした言動とか表情とかが良い。

音楽がハンス・ジマーなので、また良い。

(1)2025.9.…

>>続きを読む
moko
3.9

偽善のない心洗われる作品だった

気難しくて口が悪いけれど、実は誰に対してもフラットで気高く純粋なデイジー
それを理解し応えるホークとの友情

25年もの月日を経た時の、デイジーの柔和な表情が全てを…

>>続きを読む
とてつもなく長い年月をかけ、記憶を司る病気のサポートもあり、ようやく友達だと呼べる関係になれたという安直な感動を狙ったわけではない生々しさに感動した思い出
過去鑑賞記録。
公開当時劇場鑑賞。おじいちゃんおばあちゃんのゆっくりとした時間の流れる作品を映画館で観れたのはいい劇場体験だった。
差別は無関心からかー差別が人間関係複雑にしてるよなぁ。2人の過ごした25年間は友人としてなの、めっちゃいいやん。
「なんとかやってくのが人生」笑いながらそんな話できるってそれ最高。
4.0

このレビューはネタバレを含みます

認知症になっても変わらず親友として接してもらえるのは本物の関係だよなぁ。モーガンフリーマン、こういう陽気な役が一番合ってる。出世作になったのも納得。

アカデミー作品賞、主演女優賞など受賞


アクセルとブレーキを踏み間違えて車を壊してしまった老婆
心配した老婆の息子は黒人の運転手を雇うことにするが、老婆は良く思っていなかった…

モーガン・フリー…

>>続きを読む
ユウ
4.0

老婦人と雇われ運転手の数十年に渡る交流を描いた作品ですね。

タイトルは知ってたんですが、やっと最近観ました。
さすが作品賞だけのことはありますね。
めちゃくちゃ良かったです。
最初から最後まで婆さ…

>>続きを読む
hohimi
4.0

ずっと気になっていたのに観ていなかった映画。ホークが毎日来てくれる生活。アデラがとびきり美味しい料理を用意してくれて、私は幸運だったと気づくミス・デイジー。本当に羨ましいよ!息子が性格が良いことから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事