ドライビング Miss デイジーの作品情報・感想・評価・動画配信

ドライビング Miss デイジー1989年製作の映画)

DRIVING MISS DAISY

上映日:1990年05月12日

製作国:

上映時間:99分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 年齢や身分に関係なく生きることを喜び感謝することが大切だと学ぶ
  • 黒人やユダヤ人といった人種差別を超えた友情が素晴らしい
  • 主演のジェシカ・タンディさんが80歳でオスカーを受賞したことが印象的
  • 頑固なおばあちゃんと黒人ドライバーの心温まる関係性が良い
  • 物語全体を通しての優しい空気感が癒される
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドライビング Miss デイジー』に投稿された感想・評価

4.5

・字幕鑑賞
・「いまを生きる」や「7月4日に生まれて」や「フィールド・オブ・ドリームス」を蹴散らしアカデミー賞作品賞を受賞した作品。当時地元のラジオDJが「80歳のおばあちゃんがかっ拐っていきました…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞
【アカデミー賞特集2022・作品賞編】
老いを重ねても、こんな友情が結べるなら悪くない‼️

前から観たかった作品、初見鑑賞。

アカデミー賞作品賞など4部門に輝いた、ヒューマン…

>>続きを読む
つよ
4.0
ユダヤ人おばあちゃんと黒人ドライバー。
最初は嫌っているも仲良くなる。ドライバーの明るく気さくな人柄が良い。
Gatz
3.9
デイジーは高潔で教育者として
恥じぬ言動を見せる
一方でホークもまた気さくながら
思慮が深く気遣いに溢れた行動を
とれる人物
2人の温かく優しい空間に
しみじみと浸ることができる作品
XXXXX
4.5

老婦人ジェシカ・タンディと、黒人運転手のモーガン・フリーマンの心の交流を描いた作品!
1990年度アカデミー賞作品賞を受賞!🎬

実は、かなり昔に見ていたんだけど、やっぱりいい映画。
何気ないシーン…

>>続きを読む

何度観てもいい映画。
モーガンフリーマンの飄々とした
喋りが音楽みたいで心地よい。
ラストシーンがじーんと来ます。

自然豊かな南部、フォルムが綺麗な
当時の車。 気むづかしいディジーと
ホークの会…

>>続きを読む
1940年代のアメリカ

気難しい老婆👵と召使の黒人男性。
当時の当たり前の風景の下、
ラスト、2人が心を通わせるシーンが静かな感動を呼ぶ。

人間の尊厳を描いた作品。
良かった。
4年くらい前に授業でちょろっとみたやつ
モーガン・フリーマンってだけで打ち解け合うのが予想できちゃうけれど【グリーンブック】の様な素敵な作品♪
男女の友情っていいなぁ( *´︶`*)

あなたにおすすめの記事