このレビューはネタバレを含みます
終始ドタバタしてて面白かった。
人間のダメなところを愛嬌として捉えるかどうかがこの作品を楽しめるかの分かれ目な気がする。
救急車で旦那さんを轢いたときに呼ぶ手間はぶけたってセリフがパンチ効いてて好き…
原作筒井康隆の、音楽が山下洋輔という大好物の映画。
監督はピンク映画で有名な中村幻児監督でこの組み合わせも良かった。
ストーリーとしては平凡な家庭で起こる不条理ドタバタ劇で、家に週末夫におつかいを頼…
めっちゃくちゃ面白かった。
最初まともだと思ってた秋吉久美子とその友達がだんだんイかれていくのが最高。
泉谷しげるがちょいキチってたはずなのに、段々ただのまともな(?)犯罪者に見えるのが面白い。
ラ…
好き、面白いから。
豚を撃って、「夢見るシェルター人形」がかかった瞬間のバイブスたるや!!
「爆発するぞ!逃げろ!!」も馬鹿馬鹿しいし、横転するトラックの荷台で豚が跳ねてるのも危なくて良い(良く…
全家族狂瀾怒濤オールナイト1/4
道徳をまだ持ち込んでいたのではじめノンデリに不快になったが、夢見るシェルター人形あたりから満面の笑みで鑑賞、コメディであり超虚構だと把握できた。オチにかけての畳み…
酒池肉林?、カオス×カオス
もう無茶苦茶、気持ちいいくらい気が狂う
スーパーエネルギッシュアナーキーdeathムービー
あのラストシークエンスたまんねぇぇ
パトカーの窓から生尻を出して暴走する日本…
中村幻児