
ギラギラのエリックロバーツ!濃すぎる(笑)。キモくてクズい紐男が、ハマり過ぎてて笑えました。やっぱり、善人の役より、こう言うのが光る。元プレイメイトのドロシー·ストラットン殺人事件がベースだそう。
…
あいつはどう考えてもヒモだ←名言
嫉妬・妬み・妄想・支配欲・不安・臆病・自己愛・ナルティシズム。
最低男の演技が最高でした。
クソ男演じるエリック・ロバーツはジュリア・ロバーツのお兄さんでエマ・…
この作品が公開された当時、映画雑誌の「ロードショー」で紹介されていたが、ガキだった自分のアンテナには引っかからず、ずっと未鑑賞だった。しかし、AtWhatさんのレビューがきっかけで興味を持ち、今更な…
>>続きを読むオールザットジャズが大好きなので、その流れでボブ・フォッシーのこの映画もリアルタイムで見た。(リアルタイムでは私10代なので、実際に見たのは10年後くらいか)
タイムラインに流れてきたAtWhat…
実際に起きた事件の映画化。見終わってどんよりする事間違い無し。かなりの胸クソ映画。エリック・ロバーツ演じるヒモ男がマジで最低な野郎でCREEP。ちなみにエリック・ロバーツはジュリア・ロバーツの実兄で…
>>続きを読むボブ・フォッシーの遺作なのだった。五本の監督作これで全部観たことになる。『オール・ザット・ジャズ』は全ショービズ映画の頂点だと俺的には思うけど、全作品が天国と地獄がピッタリ重なる感じのショービズ界を…
>>続きを読むドロシー、真面目ないい子だったのにポールと出逢ったせいであんな最期…。ほんと付き合う男はちゃんと選ばなきゃダメだね。
プレイメイトになったり女優やったり、ポールのおかげで華々しい世界にいけた反面、ポ…
ドロシーいい子すぎ。話し方が落ち着いてて良い。応援したくなる。不憫すぎる。
んでポールのキレたり謝ったり典型的なDVというかカス野郎の典型で見ていてイライラ。
ああいう世界には男も女も食い物にする…
ミュージカルシーンがないボブ・フォッシー作品。20歳のモデルが年上の恋人に殺害されるって、今だとセンセーショナルな事件ではなくフェミサイド、ミソジニーやグルーミングが関わった映画だと捉えられる。エリ…
>>続きを読むヒモの送ったヌード写真から、プレイメイトに抜擢、スターになるが、嫉妬したヒモが彼女を殺してしまう。実話をボブ・フォッシーが映画化。見応えある作品になったが、ボブ・フォッシーがなぜ本作を作りたかったの…
>>続きを読む