ロンリーハートの作品情報・感想・評価・動画配信

『ロンリーハート』に投稿された感想・評価

I9

I9の感想・評価

3.6

実際に起こった連続殺人事件を映画化。
監督の祖父(エルマー・ロビンソン)が刑事時代に体験した事件とのこと。

実際に起こった事件と思うと、事件解決後のスッキリ感は無く、重々しい気分になった。
愛と依…

>>続きを読む

実在した殺人鬼カップル、レイモンドとマーサ、彼らを追った刑事エルマーのお話。彼等を元に作られた作品は、3作あって、1970年製作『ハネムーン·キラーズ』が一番見た目も寄せていて実際の事件に近く、20…

>>続きを読む
aiko

aikoの感想・評価

3.5

実際の殺人鬼カップル、レイ&マ-サをモデルに描く犯罪サスペンス

この間みた地獄愛とは180度ちがう雰囲気、おしゃれだわ、死体まで美しい
まあキャストからしてちがうし、レイ役はレトだし
レトにあの禿…

>>続きを読む

新聞の恋人募集欄に広告を出した女性たちを騙して残虐な手段で財産を奪っていった男女👿、それを追う刑事🔍・・・


うーん...面白くなってもよさそうなもんだけど...つまらない😒😒
なんでだろう!
せ…

>>続きを読む
意外とジャレッド・レトのパートが長くて、もっとトラボルタのパートを観たいという気持ちになった。
トラボルタは父親、刑事の役が似合う。安定でカッコいい。
マーサの愛が怖い。。嫉妬がとまらない。。ジャレッド・レトとトラボルタの存在感、後味が悪いことも含めて、とにかくインパクトのある映画。マーサ役のサルマ・ハエックは惚れ惚れするほど怖い。流石です。
mtmt

mtmtの感想・評価

3.5

1940年代のアメリカに実在した殺人カップルの悪行三昧とそれを追い詰める刑事の活躍を描いた伝記映画。一人で寂しく暮らす戦争未亡人などを狙った結婚詐欺が主な犯行。しかし女の嫉妬が引き金となり、2人は更…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

一回見たらもういい。
アメリカは恐ろしい国だ。😅
簡単に銃も手に入るし人を殺すことに抵抗無さすぎる。😭
1950年代、日本で言うと戦後まもなくの時代、アメリカでも戦争未亡人はかなりの人数いたらしい。…

>>続きを読む

アメリカで1940年代後半に本当に起こった事件の映画化で、監督は主人公の刑事のお孫さんだそうです。

戦後すぐの時代、未亡人が多かったアメリカでは、新聞で恋人を募集するコーナーがあったらしく、犯人の…

>>続きを読む
Nora

Noraの感想・評価

3.0
ロンリーハートクラブ事件を元に作られたっぽい映画だが実際のマーサはサルマハエックのような超絶美人の逆で地味目な女性。
なのでこの映画はとても違和感である。
>|

あなたにおすすめの記事