ブギーナイツのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ブギーナイツ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

録画で視聴。

90年代後半から2000年あたりに映画雑誌を読み漁っていた時期があり、名前はよく見かけていたのだがようやく見れた。

マークウォルバーグ!ティムバートンの猿の惑星の人だと思ってたけど…

>>続きを読む

ジュリアン・ムーアって
やっぱりいいよね。

それはともかく、
「リコリス・ピザ」と続けてみると
この監督って

高級な私小説とでもいうのか、
お金のかかったクドカン風というのか、

「昭和30〜4…

>>続きを読む
クスッとする前半からは打って変わって
不安定なやつらで構成されるマフィア対面シーンは緊張して吸い込まれつつも爆竹で笑った

ローラースケートは重要な小道具でした

ポルノ映画の繁栄と、制作陣や俳優達の葛藤を描いた作品。

主人公が自前のチンコ一本で一躍成り上る。主人公が最後シーンで、鏡の前で自問自答した後、チンコを出して「俺はスターだ、正真正銘のスターだ、デカ…

>>続きを読む

70年代~80年代のアメリカンポルノ産業に関わった人々の栄枯盛衰。
日活ロマンポルノや全裸監督を彷彿とさせる、青春群像劇。

マーク・ウォールバーグのイチモツは無修正だったけど、本物?

元素材と新…

>>続きを読む

70s後半から80s前半の狂乱な時代の流れを
最高な形で切り取った映画でした🔥

出だしのネオンと"Best of My Love"でマジでビビった。めっちゃよかったぞあのオープニング。エディが映るところでスローになるのも良い。喧嘩した母親のズームインからのジャックも面白かったし…

>>続きを読む

凄すぎる
たまげた
世の中には凄い映画があるんだなと
改めて当たり前のことを思い知らされた

とにかく撮影が凄い
長回し、アクションワーク、ミラーカット
レイアウトから色彩まで
全てが完璧

DoP…

>>続きを読む
色んな文化があると思った。

2023/3/31 WOWOWで鑑賞

いきなりのディスコサウンド。😀
時代は1977年。サタデイナイトフィーバーが流行る直前。😀蘇る青春時代。😀
主人公の部屋にはアルパチーノのセルピコやブルース…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事