上を向いて歩こうに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『上を向いて歩こう』に投稿された感想・評価

3.5
時代劇のイメージしかなかった高橋英樹のイケメン振りにびっくり。
いつもお決まりのパターンだからこそ昭和を楽しめる映画。
それぞれが夢や希望を持ちながらもそれに対する葛藤や困難を乗り越えながら成長していく物語。
坂本九さんの前向きで明るいキャラがかわいらしくてよかった!
傑作。舛田利雄ベスト。カッコいいいざこざの幕開けから全て投げ捨てて大団円までこれぞ映画。
mika
3.7

初❗️九ちゃんムービー📽️
結構お笑い系?な俳優さんだったんですね。

同時に、初❗️高橋秀樹さんムービー📽️
めっちゃいい男だったんですねぇ💕
気づけなかったよw

高度経済成長期の東京で、様々な…

>>続きを読む
舛田の青春映画。浜田、英樹、九の三人が鑑別所を脱走して、芦田の運送店で立ち直らせる。脚本が山田信夫だから、話はしっかりしている。目障りなのは坂本九。目立ちたがりなのが邪魔くさい。
4.0
戦後高度経済成長期の日本を強く生きていこうとする若者をあの坂本九の名曲に乗せて描く。
すごく良かった。

浜田光夫がドラマー志望という設定であれば、前段というか鑑別所の時点で前フリとして演奏とかミュージカルな見せ場があれば説明省けたのでは?と思ったが、その後大して機能しなかった。これは坂本九のための映画…

>>続きを読む
seira
3.5
終盤の吉永小百合の台詞に泣きそうになった。
九ちゃんかわいい。

去年はYOASOBIの「アイドル」が海外チャートインして話題になったが、60年前に全米で1位を獲得したのが坂本九の「上を向いて歩こう」(1961)。この大ヒット曲を日活青春路線で映画化。舛田利雄監督…

>>続きを読む
た
3.8

ハッピーエンドなウエストサイドストーリー感

辛いことあると何もかも投げ出したくなるのはいつの時代も一緒だな
でもそんな時こそ誰かと手を取り合って笑えたらいいな

ハイジの中でクララが車椅子から立つ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事