八日目の蝉のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『八日目の蝉』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自分の子どもではない。
血は繋がっていない。誘拐した子ども。
赤ちゃんの時から育ててきた、あの人はどんな母親だったの?わからない。ただ母親だった。
本当の血のつながった母親との食い違い。
本当はどっ…

>>続きを読む

自分用メモ ※ネタバレを含みます

前半
「蝉って何年も土の中にいるのに、地上に出て7日で死んじゃうんだって。かわいそうだよね」
「他のどの蝉も7日で死んじゃうなら別に悲しくないよ。もし自分だけ8日…

>>続きを読む

女が不倫相手の妻の娘を誘拐し、育てていく物語。最後に捕まるシーンでは我が子のように思いやる女の言葉「この子はまだお昼ご飯を食べてないんです」に涙が出た。始まりはどうであれ、誘拐した子供を思う女の気持…

>>続きを読む
子供の心まで奪われたお母さんの苦しみや悲しみのほうがずっと切ないから

ツイキャスシアターにて

旦那の不倫も悪いけど、罵りに行く嫁の言葉が一番胸糞だったし、あんな酷い事言われたらそら恨み買うやろ…w
ムカつく気持ちはわかるけど。
こういう時女って女に攻撃するよねって典…

>>続きを読む

良い!犯罪者と被害者としての親子だったけれどちゃんと愛を注いだからこそ幸せな日々があって、別れのシーンが切なすぎて泣いちまった 子役かわいすぎる
全員演技も良い
主人公の本当の母親の嫌がらせが犯…

>>続きを読む
母子が離されるときの
永作博美が言う
「その子はまだなにも食べてません」
このひと言で子への愛がわかる。。。

何を正しいと言えばいいのか
分からなくなる作品。

放置された赤子を誘拐し救い出した女は100%悪なのか。
自分を母親だと偽り他人の子を攫ったとしても?


ひっそりと、でも幸せに生きてきたけれど

>>続きを読む

小池栄子の役みたいな、なんか距離のとり方が独特に近くて、なんかいつも重たそうなカバン持ってる人いたなぁ〜〜

不倫云々の鬼胸糞前提があるので物語自体好きになれないけど、お母さんの「この子まだご飯食べ…

>>続きを読む

好きという気持ちや、愛に触れたことがない、分からないと思っていた恵理菜がラストで「あのときたくさん愛に触れていたんだ」、ってなった話。なんだけれども、もちろんそんな簡単な話ではなく…

不倫や犯罪や…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事